タグ

2016年6月6日のブックマーク (8件)

  • 3年間消耗した横浜を離れて新潟に移住することを決めました - BBD

    8月から格的にフリーランス活動開始します。 地元の新潟に戻って生活コストを下げます 先日唐突に決めたことなんですが、7月31日でアパートを解約して新潟の実家に一旦戻ることにしました。 大学の単位は取れる見込みなので、このまま卒業が可能。 8月までに卒業論文をにハンコ押してくれる先生を見つけておくことだけ急務かな。 地元に新潟に戻ることを決意したのは、やはり横浜の暮らしにくさが要因です。 横浜はいい街だけど… 私が住んでいる横浜のアパートは、少し高台の場所にあるので周りの建物や住居を見晴らすことができるんですよ。 そこで感じたのは、「こんな狭い所にぎゅうぎゅう詰めされた生活なんでもう嫌だ」ということ。 急勾配の坂の途中に建てられた一軒家やアパートも私の住まいの近くには非常に多くて、なんでこんな場所に無理やり住もうとしてるんだろう…と思ってしまうんですよね。 ただでさえ日は国土が狭いんだか

    3年間消耗した横浜を離れて新潟に移住することを決めました - BBD
    kaitoster
    kaitoster 2016/06/06
    『何でそんなに東京を離れたがるの?…と感じたあなたはぜひイケダハヤトさんの著書を読んでみてください。この本を読めば、なるほど地方に住むほうが合理的だな、と思えるようになります』←国立大出る意味ないな。
  • 犬の起源に関するわれわれの認識は間違っていたようだ

    「犬の起源」で検索すると「中央アジア」、「ヨーロッパ」、「中国」などいろいろいろいろ出てきて「どれが当なんだ!」となりますが、オックスフォード大学率いる国際チームの遺伝子研究で実は、2つの異なる古代オオカミからめいめい勝手に犬になっていたことがわかりました。 しかも家畜化が起こったのはユーラシア大陸の東西両端。犬は東と西で、同時多発的に人間と暮らすようになっていたのであります。 犬が最初に現れたのは15,000年前の、農耕が始まる遥か以前のことでした。犬は人間に飼われた最初の動物です。もともとは古代オオカミだったのですが、飼って犬にしたのがヨーロッパが先かアジアが先かで、ずっと綱引きが続いていました。 従来の研究では犬が家畜化されたのは1度きりと考えられていたので、その時期と場所をめぐって議論が白熱していたんですね。ところが「これぞ最初の犬」と思われる骨はアジアの遺跡からもヨーロッパの遺

    犬の起源に関するわれわれの認識は間違っていたようだ
    kaitoster
    kaitoster 2016/06/06
    『犬の祖先のオオカミがアジアとヨーロッパの二手に分かれて、それぞれ人間になつき、そして絶滅した。2ヶ所同時に家畜化が起こり、しかるのち東の犬はヨーロッパに移住する人間にくっついてヨーロッパに移住』
  • 岡崎役をこなす小林悠、レスター化する日本代表 | 戦術的なサッカーの見方 | スポーツナビ+

    ブルガリアが弱いとか、やる気がなかったとかいう意見をプロでも言っている人がいるけど、ちょっと結果に引きずられすぎだと思う。 確かにブルガリア代表は以前よりも弱体化している。94年のW杯ベスト4は遠い昔の話になっているし、トップリーグで活躍していたベルバトフ、M・ペトロフといったスターも代表から引退してしまってスター不在。 ユーロも予選敗退してしまったことからも分かる通り、欧州では「中の下」から「下の上」といったランクの国に成り下がってしまっている。 ただ日から見て大幅に格下というわけでもない。アジアでならアジア王者のオーストラリアと同程度の実力だろう。 今回のブルガリア代表と、それほど選手の質に差がない2013年のブルガリア代表は、ザックJAPANとの試合で2-0と勝利している。とてつもなく弱いチームということでは、まったくない。 選手の動きを見た限りでは、もしザックJAPANが今回のブ

    岡崎役をこなす小林悠、レスター化する日本代表 | 戦術的なサッカーの見方 | スポーツナビ+
    kaitoster
    kaitoster 2016/06/06
    小林はフロンターレでも大久保の黒子役やってるしなあ・・・。永遠に主役になれないFWなのかなあ・・・。
  • 『この恋と、その未来。』森橋ビンゴは「一般向け」なのか? - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    ここ数日「森橋ビンゴ作品は一般向けだからラノベ読者受けしない」みたいな言説が散見されるが、みんなに内緒で女の子と同性生活っていう思春期男子の股間に豪速球ドストレートな設定が読者からカテエラ判定されると思えないのだけど、その他のビンゴ作品にしても、この森橋ビンゴという作家は若者の繊細な感情の揺れ動きと思春期男子の股間の揺れ動きに関しては他の追随を許さぬ迫真の描写を続けてきて、それが評価されてきたんじゃないのか。イマイチ人気が出ない理由はいろいろあるのだろうけど、カテエラだからというのは大きな理由ではないと思う。 じゃあカテエラじゃないのに人気でないってなんなんだよとはなるだろうが、森橋ビンゴ作品は人に勧めづらいというのが原因の一つとしてあるんじゃないかと思う。 自分も森橋ビンゴ作品好きで、常々他人におすすめしてきたわけだけれども、どうも言葉を濁し気味にしてしまう部分があって、特に今回読んだ『

    『この恋と、その未来。』森橋ビンゴは「一般向け」なのか? - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    kaitoster
    kaitoster 2016/06/06
    『この作品が描いているのは「性同一性障害の女の子と男の子の難しい恋愛」ではなく「性同一性障害の女の子を好きになってしまったこの俺の苦悩」なので、性同一性障害という題材を上手く扱えているとは言いがたい』
  • インドの宝石店にサル 現金くわえて逃走 | NHKニュース

    インド南部で宝石店にサルが入り込み、店員が差し出したバナナには目もくれず現金をくわえて逃げ去る姿が監視カメラで捉えられ、話題を集めています。 インドではサルは神聖な動物の一つとされていることから、店員が追い出さずにいると、サルは20分ほどたってから、ゆっくりとレジの前のいすに移動して引き出しを開け、日円にしておよそ1万6000円の現金の札束を口にくわえました。 気付いた店員がサルの気を引こうとバナナを差し出しましたが、サルは目もくれず、そのまま店の外へ逃げ去りました。 宝石店のオーナーの男性は「サルはべ物には全く目もくれなかった」と驚いた様子で話していました。また、インターネット上で映像を見た人たちからは「誰かがサルを調教したのではないか」などといった声が上がっています。 このサルが店の前に来たのは2回目で、前回は中には入っていないということですが、そのときに店内を偵察していたのではな

    kaitoster
    kaitoster 2016/06/06
    飼い主はバナナを持って待っているのかな?
  • 高校野球夏の高知大会 出場全34校部員に決勝観戦義務付けへ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    高知県高野連が加盟34校に対し、野球部員全員に全国高校野球選手権高知大会の決勝を会場の春野球場(高知市)で観戦するよう求めたことが4日、分かった。 34校の部員数は計約1200人で、入場料は取らない。この日開かれた運営委員会で異論は出なかったという。部員のモチベーションを高め、県内の高校野球を盛り上げるのが狙い。県高野連の山崎正明理事長は「質の高いゲームを見ることで、県全体のレベルアップにつながれば」と期待した。日高野連は「おそらく全国初の試み」としている。

    kaitoster
    kaitoster 2016/06/06
    交通費も負担してやれよ・・・。
  • 【特別企画】「ガルパン劇場版」のラスボス「センチュリオンMk.I」に会いに世界最大の戦車博物館に行ってきた

    【特別企画】「ガルパン劇場版」のラスボス「センチュリオンMk.I」に会いに世界最大の戦車博物館に行ってきた
    kaitoster
    kaitoster 2016/06/06
    300台の戦車は確かに1日では全部見れないかもなあ・・・。
  • Suica支払いを常用していてイラっとするところ - UXエンジニアになりたい人のブログ

    最近はコンビニや駅ビルをはじめとしてどこでもSuicaが使えるので、Suica支払いをかなり常用してます。オートチャージしておけば勝手に追加されるのでATMに行く機会も減るし、小銭もジャラジャラしないのでいいことづくめです。 しかし、イラッとするところが2点ほどあるのでそれを紹介したいと思います。 ローソンでの支払い ローソンでの支払いは、支払いシーケンスが普通のコンビニとは(というか他のどのSuica支払いシーケンスとも)違うんです。 普通のコンビニ 商品出す Suicaでって言う Suica的なところが光るのでそこにタッチ (支払い完了) ローソンでの支払い 商品出す Suicaでって言う Suica的なところに財布を置く レジのタッチパネル上のSuicaボタンを押すよう促される(?!) (Suica的なところに財布は置いたまま)タッチパネルを押す (支払い完了) これ、ホント意味がわ

    Suica支払いを常用していてイラっとするところ - UXエンジニアになりたい人のブログ
    kaitoster
    kaitoster 2016/06/06
    労損だから仕方ない。