タグ

2019年4月18日のブックマーク (6件)

  • 銃刀法違反容疑で映画監督を逮捕 | 共同通信

    静岡県警は18日、拳銃1丁を所持したとして銃刀法違反容疑で、映画「泣き虫しょったんの奇跡」などを手掛けた映画監督の豊田利晃容疑者(50)を現行犯逮捕した。

    銃刀法違反容疑で映画監督を逮捕 | 共同通信
    kaitoster
    kaitoster 2019/04/18
    『2005年8月に覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕され、有罪判決(執行猶予)を受けた』←以前に覚せい剤で有罪判決受けているから今回は実刑かねえ・・・。
  • コミケとかの同人誌即売会イベントで使う丈夫な組み立て式什器(ラック)をダイソー商品だけで作る - 趣味の製麺

    同人誌即売会の什器問題をどうにかしたい こんにちは、即売会の什器に困っていませんか。 アマチュア向けの製麺技術と製麺機情報の同人誌趣味の製麺」シリーズを頒布するために、コミケやコミティアといった同人誌即売会にサークル参加しているのですが、「が多すぎて置く場所がない」という問題発生しています。 イベントのテーブルは横90センチ×縦45センチ。そこに同人誌が10~11種類。 市販されている(いた)紙製の什器2種類を使っているのですが、メインのがA4フルカラーというマックスで重いタイプなので、そろそろ限界を迎えております。コンパクトに畳めるのはいいんだけど、紙製なので何年も重いを置いて使うのはちょっと無理。もうボロボロっす。 同人誌をうまく並べられないから、もう即売会に出るのをやめようかなと悩むくらい問題なんですよ。そこでどうしようかなーと考えて、適当な什器がなければ自分で作ってみようか

    コミケとかの同人誌即売会イベントで使う丈夫な組み立て式什器(ラック)をダイソー商品だけで作る - 趣味の製麺
    kaitoster
    kaitoster 2019/04/18
    これはすごいDIY。
  • 折りたたみスマホ「Galaxy Fold」、発売前に「壊れた」というレビュアー報告多数

    韓国Samsung Electronicsが4月26日に米国などで発売する予定の折りたたみスマホ「Galaxy Fold」について、発売前にレビュー機を使った複数のメディア記者が「壊れた」と報告している。 米The Vergeのディーター・ボーン記者は17日付の記事で、Samsungから提供されたレビュー機を使ったところ、1日で開いた状態のディスプレイの中央、下にヒンジがある部分に膨らみができたと報告。 ボーン氏は、ヒンジとディスプレイの間に何かがはさまり、それがディスプレイを圧迫しているようだとしている。この膨らみのせいで、有機ELディスプレイに筋が入ってしまっている写真も紹介している。同氏は、体の写真を撮影するために背面に商品固定用粘土を付けたので、その一部がヒンジから内部に入ってしまったのかもしれないが、ヒンジの問題かもしれないと、原因は特定できないが普通の使い方でわずか1日で問題

    折りたたみスマホ「Galaxy Fold」、発売前に「壊れた」というレビュアー報告多数
    kaitoster
    kaitoster 2019/04/18
    人類に折り畳みスマホはまだ時期尚早だったのか。
  • 死の定義変わるか 死後も脳の一部機能回復 ブタで実験 | NHKニュース

    アメリカなどの研究グループが、死んだブタの脳に血液の代わりとなる液体を流したところ、脳の一部の細胞が動き始め、機能が回復しているのが観察されました。意識や感覚など、脳の高度な機能は働いていませんでしたが、死後も脳の一部が機能していたことで、何をもって死とするのか、その定義が変わることにつながる可能性もあるとして注目されています。 この研究は、アメリカのイェール大学などのグループが17日、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」に発表しました。 それによりますと、研究グループが特殊な装置を使って、死後4時間たったブタの脳に血液の代わりとなる液体を流し始めたところ、死後10時間の時点で海馬と呼ばれる部分など脳の一部で細胞が動き、酸素やぶどう糖を消費して神経の信号の伝達に関わる部分が働いていたのが観察されたということです。 ただ、意識や感覚など脳の高度な機能は働いていなかったということです。 脳細胞は、

    死の定義変わるか 死後も脳の一部機能回復 ブタで実験 | NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2019/04/18
    脳を冷凍保存しておけば数百年後にサイボーグとして復活のワンチャンあるのか。
  • 福島廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ:朝日新聞デジタル

    4月から始まった新しい在留資格「特定技能」の外国人労働者について、東京電力が、廃炉作業の続く福島第一原発などの現場作業に受け入れることを決めたことが分かった。3月28日の会議で、元請けなど数十社に周知した。 東電などによると、ゼネコンなど協力会社数十社を対象とした会議「安全衛生推進協議会」で、特定技能の労働者の原発への受け入れについて説明。「建設」「産業機械製造業」「電気・電子情報関連産業」「自動車整備」「ビルクリーニング」「外業」が該当すると示した。廃炉作業にあたる「建設」が主になるとしている。 東電は、再稼働をめざす柏崎刈羽原発(新潟県)でも受け入れる方針。 東電は会議で、線量計の着用や特別教育が必要となる放射線管理対象区域では「放射線量の正確な理解、班長や同僚からの作業安全指示の理解が可能な日語能力が必要と考えられる。法令の趣旨にのっとってください」と伝えたという。 法務省は、第

    福島廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2019/04/18
    チェルノブイリ原発だってロシア語圏以外の外国人労働者受け入れなかったんじゃないのと考えると日本はロシアをおそロシアと笑えなくなってきたな・・・。
  • なぜオタクはワンピースを毛嫌いするんだろう

    一方で同じジャンプのドラゴンボールは好きだし、もっといえばこち亀もジョジョもナルトも好きだ。 ウェイがことさらワンピースが好きだから(もしくは好きと言ってるくせに程度が浅いから)駄目なのか? じゃあ逆にウェイが「俺達が好きなものを増やせばオタクを追い出せるぜ」なんて気づいて、手塚治虫から最近のWeb漫画まで手広く深く精読してしまったら、オタク漫画を捨てるのか? 個人的に面白くないってなら個人の感想なんでそれはわかるけど、全オタクがそう思うならワンピースはそこまで売れてないはず。

    なぜオタクはワンピースを毛嫌いするんだろう
    kaitoster
    kaitoster 2019/04/18
    キングダムもワンピースも人気が出過ぎたゆえの引き延ばし感が半端ない気がしてあんまり好きになれないんだよなあ・・・。読めば面白いんだけど。はじめの一歩の引き延ばしは論外。