タグ

fabricに関するkaiware007のブックマーク (3)

  • Android Studioでクラッシュレポートログ&ベータ版配信のFabricを使う - ぺんぎんのーと

    ベータ版を配信したい Androidのアプリを書いて、ベータ版を誰かに試してもらいたいときってどうしてますか? 相手がエンジニアなら、Githubに置いておけば適当にpullして手元でビルドして確認してもらえるかもですが、普通の人に同じことしてもらうのは酷ですよね。AndroidだったらapkファイルをDropboxにでも置いておいて、インストールして貰ったら良いのですが、それでも辛い人も居ると思います。 Fabric そこで、ベータ版のアプリの管理やクラッシュレポートのロギングをしてくれるTwitter社製のFabricを導入することにしました。 Android StudioでFabricを導入する Android Studio用のプラグインが用意されていて、公式のガイド通り進めるだけのはずです。 はずなんですが、いくらググってもプラグインがぶっ壊れてて自動で出来ないので手動でやりました

    Android Studioでクラッシュレポートログ&ベータ版配信のFabricを使う - ぺんぎんのーと
  • ユビレジのテスト版ベータ配信をCrashlytics/Fabricに移行した - laiso

    TestFlight has moved.とのことなのでひと月ぐらい前から移行先を検討していて、各社の動向を探りつつ(ネットウォッチで)どのプラットフォームに我々の未来を託すべきか・・と熟考した末。全く記憶から消していて昨日いきなり思い出してやばいと思ってどれでもいいからとすぐに移行した。 https://get.fabric.io/beta Crashlyticsはクラッシュレポートを収集する組込みSDKを提供していたサービスなんだけどFabric - Twitter's Mobile Development Platformの一部になって(デプロイツールでもフリマアプリでもない) 「Beta by Crashlytics」というモジュールも追加されたのでこれがTestFlightの代替になる。利用は個人でもビジネスでも無償。 ユビレジではクラッシュレポート分析にCrittercismを

    ユビレジのテスト版ベータ配信をCrashlytics/Fabricに移行した - laiso
  • Fabric CrashlyticsKitでベータ版配信(iOS編) - Intelligent Technology's Technical Blog

    こんにちは、間藤です。 今回は、Twitter社のFabricが提供するサービスのうち、Crashlyticsのアプリのベータ版配信(Beta Distribution)について取り上げてみます。 まずは導入 導入手順は、すでに多くの方が情報を提供してくださっていますので、この記事であらためて紹介する必要もないかと思います。私は、以下の記事を参考にさせていただきました。 qiita.com 手順の補足 基的に上に紹介した手順通りで問題はないと思うのですが、私はSDKの導入のところで躓いたところがあったので補足しておきます。 アカウントを作成してアプリをまだ1つもFabricに登録していない状態だと、ブラウザでFabricにログインしても、ダッシュボード画面に到達することはできません。ダッシュボード画面に遷移するには、上記手順を踏んで、アプリをFabricに登録しなければなりません。それが

    Fabric CrashlyticsKitでベータ版配信(iOS編) - Intelligent Technology's Technical Blog
  • 1