タグ

2020年6月28日のブックマーク (2件)

  • Steamサマーセールで「高評価Co-opゲーム開発者」がオススメする協力プレイゲーム。その道のプロが選ぶ同業他社タイトルとは - AUTOMATON

    ホーム 特集 Steamサマーセールで「高評価Co-opゲーム開発者」がオススメする協力プレイゲーム。その道のプロが選ぶ同業他社タイトルとは 今年もSteamサマーセールが開幕した。2万以上のタイトルがセール対象となっており、さまざまなゲームがお安く購入できる。新型コロナウイルス拡大感染の影響で、テレワークによる勤務が一般的になってきている。その陰では、協力プレイゲームの需要が高まっているのではないだろうか。テレワークにおいては、コミュニケーションの減少がつきもの。他者との関わりが少なくなると、孤独感や寂しさを感じやすくなる。Steamにてフレンドや見知らぬ人々とCo-opゲームを遊ぶことでつながりを感じられ、幸せな気持ちになることもあるだろう。 ということで、今回はそんな世界情勢を考慮して、「協力プレイタイトル」をテーマとした企画を組んだ。Steamで高評価を獲得したCo-opゲームの開

    Steamサマーセールで「高評価Co-opゲーム開発者」がオススメする協力プレイゲーム。その道のプロが選ぶ同業他社タイトルとは - AUTOMATON
  • 建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..

    建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のあるエアコンを買いましょう。日立、三菱、コロナ、富士通ゼネラルから出ています。 その他のドライとか、なんとか除湿(ダイキンのプレミアム除湿、パナソニックの快適除湿など)はただの弱冷房であり、詐欺商品です。 まず、再熱除湿とは?ですが、これは名前の通り一度冷やした空気を再度温める除湿方式です。動作原理としてはコンプレッサー式の除湿機と同じです。除湿機と違うのは、 1.騒音の原因であるコンプレッサーが屋外に設置されていますので、圧倒的に静かにできること。 2.除湿機の場合、機 機械の駆動エネルギー分だけ室内温度が上昇してしまいますが、エアコンの場合は室外機を通して排熱が可能。 これにより再熱除湿方式のエアコンでは温度と湿度を別々に管理することが可能です。 「室温は十分低いのになんかムシムシする」という状態は、一定以下の室温になると

    建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..
    kajuido
    kajuido 2020/06/28
    機構は同じなのに冷房も除湿もそれぞれ温度設定できるのがよく分からない