“手直し型”以外の“組み替え型”“理想設定型”の発想技法のいくつかの「進め方」を追加しておく。 【参考文献】星野匡『発想法入門』高橋誠『問題解決手法の知識』その他。 発想・創造性に関する参考文献一覧については,ここをご覧下さい。 アナロジーの見つけ方については,ここをご覧下さい。 シネクティクス(Synectics)というのは,「異なった関連なさそうな要素を結びつける」といった意味をもつギリシャ語からきたもので,アメリカのウィリアム・ゴードンの創始になる。ここでは,アナロジー(類比・類推)をベースに発想する仕掛けをつくっているが,この技法は,日本のNM法等,アナロジーによる発想技法に強い影響を与えている。シネクティクスのメカニズムとして,ゴードンは, �@異質馴化(making the strange familiar) �A馴質異化(making the familiar stran