2023年4月30日のブックマーク (3件)

  • 「被害者がお金を出すなんて草」痴漢抑止バッジ、炎上したその後 応援も寄付も増え配布無料に#令和の子#令和の親(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    女子高校生たちが注目する通勤通学グッズがある。満員電車などで身を守ってくれる「痴漢抑止バッジ」だ。2021年夏、この小さな缶バッジを巡り、インターネット上で中傷が相次ぐ騒ぎがあった。ただ、「ネット炎上」は思わぬ効果を生んだ。まずは、時計の針を1年8カ月前に戻したい。 若者への性暴力 現場で多いのは… <被害者がお金を出して身を守らなきゃいけないなんて草> 21年8月、一般社団法人「痴漢抑止活動センター」(大阪市)が短文投稿サイト「ツイッター」の公式アカウントに「痴漢抑止バッジ」の紹介を投稿したところ、リツイート(引用)とともに、こんな書き込みをされた。「草」はネット上の俗語で、嘲笑を意味することもある。 金属製のバッジは1個500円弱でネット販売していた。センターの代表理事、松永弥生さん(57)は「そういう受け止め方をされることはたまにあり、あまり気に留めませんでした」と振り返る。ところが

    「被害者がお金を出すなんて草」痴漢抑止バッジ、炎上したその後 応援も寄付も増え配布無料に#令和の子#令和の親(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2023/04/30
    犯罪に遭いたくない人が防犯のために金を出すのはごく普通の話なんだが……。このセンターは寄付があったから良かったものの、下手に女性の味方のは危険だということだな。
  • トラックドライバー不足なのに賃金が高騰しないのはなぜ?

    この現象について詳しい人っぽい人の記事のあらゆる説明がマジで説明になっていない。 だからその要因を踏まえても不足してるなら需要と供給の市場原理で上がるはずだろ? 俺の中で整理すると次のどちらかだと思う。 ①別に不足などしていない ②既にちゃんとそれなりに賃上げはされてるが知られていない 誰かちゃんと納得できる解説してくれ

    トラックドライバー不足なのに賃金が高騰しないのはなぜ?
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2023/04/30
    コメントで言ってる人がいるけど、金がないから働き手を確保できないんでしょ。金を確保しようとしたら値上げが必要。値上げが悪いことみたいに思われてきたのは良くなくて、労働者に還元されるかどうかが大事。
  • 「立憲議員はアホなの?」うな丼追及続ける議員の “イヤミ” にネットで呆れ声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「四万十で、おいしいうなぎ丼をべられるということで楽しみにしていたが、これからべようというときに警察庁から電話があった。和歌山で岸田総理にものが投げられたと。そういうことがあったけれども、うなぎ丼は、しっかりべさせていただいた」 【事件直後の写真あり】岸田首相を襲撃した木村隆二容疑者の自宅周辺 岸田文雄首相の遊説先で起きた爆発事件の対応をめぐり、谷公一国家公安委員長の4月25日の発言は “平和ボケだ” と批判を呼んだ。当初は危機感のなさを指摘する声が相次いだが、28日になっても国会で追及される有様。 立憲民主党庄知史衆院議員は、内閣委員会で「四万十のうなぎはおいしかったですか?」と谷国家公安委員長に “イヤミ” な質問。その後、「ことの緊急性や重大性を考えれば、警察を所管する大臣として私は東京に戻るという選択肢はあってしかるべきだった」と指摘。 谷国家公安委員長は「緊急の連絡を受

    「立憲議員はアホなの?」うな丼追及続ける議員の “イヤミ” にネットで呆れ声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 2023/04/30
    立憲議員がアホというか、実益を考えずに「ちゃんとしていること」が正しいのだと思ってる連中が年寄り世代に多くて、そういう人らの考え方に沿って自民がちゃんとしていないことを示そうとしているんだろうな。