中学1年生の英語を担当して1ヶ月がすぎたが、じっくりと時間をかけて、アルファベット指導からヘボン式ローマ字、そして単語指導へと、自転車操業的にプリントを作りながらえっちらおっちらやっている。 そこで無駄にこだわりをもってしまったのが、プリントに採用するフォントである。些細なようでとても重要な問題だ。 結論から言おう。僕は月300円払ってでも、UDデジタル教科書体手書き用欧文を使うことに決めた。ありがとう、MORISAWA BIZ+。ついでに欲を言えば、全教員のPCに一括でライセンシングしてほしい。 追記@2021.02.10 なんとこの記事を書いてから1年半して、UDデジタル教科書体の開発者の方と、音声SNS “Clubhouse” で邂逅し、お話をして感謝を伝えることができた。その際、いくつかの訂正をいただいたので、追記を入れている。 Comic Sansが、ダサい いろいろ探した。先達