タグ

2015年6月2日のブックマーク (1件)

  • 『「6月の生活のヒント」』

    柿の木薬局 店長の独り言岡山市北区清輝町にある柿の木薬局。そこのめがね店長のブログです。6歳、4歳、2歳の3人の子供を持つパパとして、90歳の認知症の両親を抱える家族として、国際中医専門員であり薬剤師である薬の専門家として、いろんな日々の出来事や季節の養生法などを紹介しています。 梅雨になると五月の爽やかな風から一変して、ジメジメとした湿った空気になります。 湿度が高くなるとヒトの体にも影響を及ぼします。 これを「湿邪(しつじゃ)」と言います。 湿邪の特徴は“重濁粘滞”、重い・きたいない・粘い・滞る。 湿邪の影響で湿疹やじんましん、関節の痛みや腰痛、膀胱炎、消化不良や下痢などの胃腸障害に悩まされる方が増えます。 湿邪は梅雨から初夏にかけて多い外邪です。 体内の水分が高い湿度に反応して症状が現れます。 とくに水の溜まりやすい下半身に、重怠さや冷たさ、腫れるなどの症状が出やすくなります。 湿

    『「6月の生活のヒント」』
    kakinoki-tentyou
    kakinoki-tentyou 2015/06/02
    夏のような日が続いていますね。 でも、梅雨がもうすぐやってくるって覚えてましたか? 今日から6月。 梅雨の時期に、湿気に負けないように気を付けて欲しい事をブログに書いてみました。