タグ

プレゼンテーションに関するkakkun61のブックマーク (2)

  • プレゼンテーション・パターン (Presentation Patterns)

    サイトから生まれた書籍『プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント』(井庭崇+井庭研究室, 慶應義塾大学出版会, 2013年2月出版)が、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました! 審査員の評価では、「コミュニケーションをとることが重視される現代社会においては、プレゼンテーションする機会も多くなる。最近では若い人のプレゼンテーション機会も多く、前世代を生きた人間にはうまく伝えられないこともある。書籍はプレゼンテーションの質的な理解を促すための秘訣(視点や考え方など)がわかりやすく整理され、ウィットの利いたイラストやコピーを用いて学生でも読みやすいように仕上げており編集デザインの観点から評価した。また相手の存在を理解しなくてはならないデザイン意識の指南書としても期待したい。」というコメントを頂いています。 なお書は、2013年10月30日〜11月4日に東京ミッドタウン

  • 第168回 PreziとUbuntuでプレゼン資料を作る | gihyo.jp

    PreziとUbuntuでプレゼン資料を作る prezi.comというプレゼンテーション資料作成サービスをご存知でしょうか。プレゼンの資料といえば、PowerPointやOOo Impressで作成する「ページをめくっていく紙芝居タイプ」のものが一般的だと思います。Preziは「プレゼン資料全体を一枚の絵とし、その中を回転、拡大、縮小しながらカメラを移動させていく見せ方」をするツールです。 今週のレシピは、先日4月16日のオープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobeにて筆者が行なったプレゼンテーションの資料を題材に、prezi.comとそのオフライン版クライアントであるPrezi Desktopを紹介します。 なお、筆者が行ったプレゼンテーションの資料は次のものです。Preziで作成したプレゼンがどのように見えるのか、参考になれば幸いです。 Prezi.comにアカウントを

    第168回 PreziとUbuntuでプレゼン資料を作る | gihyo.jp
  • 1