タグ

memoに関するkakkyz81のブックマーク (10)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kakkyz81
    kakkyz81 2009/09/09
    これらすべてのケースで、プラットフォーム企業は第三者に新たな挑戦の場を与えたことによって成功している
  • 技術者が大金を稼ぐための3つの方法 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    ちょっと釣りっぽいタイトルだが、内容は真面目。 シリコンバレーの「核の冬」(池田信夫 blog)より。 資主義の条件は持続的に利潤を生み出すことだが、その基盤となっている市場メカニズムは利潤をいつぶす。マルクスもいったように、「商品経済は偉大なレヴェラー(水平主義者)」なのだ。利潤率は傾向的に低下し、国内で鞘が取り尽くされたあとは植民地から、そして植民地が独立するとグローバル資主義による「経済植民地」から、それも限界が来ると金融資主義によって・・・と絶えず新しい利鞘を追求する自転車操業が資主義の宿命だ。 しかし利潤は市場や情報の不完全性によって生じる過渡的なレントにすぎないので、市場が効率化すればするほど速く価格は限界費用に近づき、利潤は消滅する。たとえばNTTの電話収入はピーク時には年間5兆円を超えたが、いまISPの売り上げをすべて合計しても8000億円にしかならない。利潤は独

    技術者が大金を稼ぐための3つの方法 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    kakkyz81
    kakkyz81 2009/03/25
    利潤は市場や情報の不完全性によって生じる過渡的なレントにすぎないので、市場が効率化すればするほど速く価格は限界費用に近づき、利潤は消滅する。
  • ネットに繋いでいればテレビが見れるフリーソフト『KeyHoleTV』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    まるでPS5版のプロコン。「DualSense Edge」が過去最安は大盤振る舞いすぎる #Amazonセール

    ネットに繋いでいればテレビが見れるフリーソフト『KeyHoleTV』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • L'eclat des jours(2008-01-15) メモ

    _ メモ ふと気づいたが、ソフトウェア産業=工業という見方はよく反論の対象となるわけだし、実感としてもそれ(反対意見)は正しそうに思うのだが、実はやはり、その見方が正しいと言えるのではないだろうか。 レベルの設定が間違っているということだ。 工業は最初から、今の工業になったわけではない。 歴史の教科書的には、家内制手工業が来て(江戸時代末期の織物産業)、工員大量導入時代(明治の冨山あたりの時代)が来て、ベルトコンベア時代のオートメーションが来る。 それでいくと、単に、家内制手工業から工員大量導入時代のあたりにいる、というのを、ベルトコンベアと比較するからつじつまが合わない、ということではないか、ということ。 だから、専門的にもまだ近代の曙程度のレベルなんじゃないだろうか? プログラマは設計をしているといっても、ベルトコンベアレベルに至っていなくて、せいぜい機織機を作っている程度に過ぎず従っ

  • ITmedia +D Select:パソコン:【緊急値下げしました!】【本数限定】【簡単マルチディスプレイ】 ラトック USB2.0 マルチディスプレイアダプタ (DVI/VGA両対応) REX-USBDVI

    ■モニタをUSBに増設 マルチディスプレイの導入で必要になるのは、追加のモニタを接続するインターフェイスの増設。製品はUSBポートにモニタを増設するので、従来のようなビデオカードの増設作業は不要。拡張スロットのないノートPCや省スペースPCにも、手軽にマルチディスプレイを導入できます。 ■ACアダプタ不要 製品の電源は、パソコンのUSBポートから取得。ACアダプタを接続する必要はありません。 ※ パソコンのUSB電源供給が不十分な場合は、セルフパワータイプ(AC電源を接続するタイプ)のUSB2.0 HUBを使用し、バスパワー給電します。 ■ホットプラグ対応 パソコンを起動したまま、USBケーブルの接続・取り外し可能。必要なとき、手軽に取り付けできます。 ■ DVIモニタに高画質表示 デジタル伝送ならではの、にじみのないクッキリとした画面を映し出しすことができます。最大解

  • svnのglobal-ignore - moroの日記

    ~/.subversion/configに追加。あと何かあるかなぁ。 [miscellany] global-ignores = *.o *.lo *.la *.sw* .*.rej *.rej .*~ *~ .#* .DS_Store tags Thumb.db

    svnのglobal-ignore - moroの日記
    kakkyz81
    kakkyz81 2007/09/28
    後で設定する
  • 「車輪の再発明をするな」の流行は孔明の罠 - きしだのHatena

    なんかの実装がオープンソースで公開されているときに、同じ機能の実装を行うのは「車輪の再発明」で無駄な行為だといわれた時期がありました。 でも、それは「再発明」ではなく「再実装」であって、とても大切な行為です。 車輪にしたって、ブリヂストンも横浜ゴムもタイヤの開発をいまもって続けてるわけです。タイヤだけでなく、ホイールからベアリングからドライブシャフトから、「車輪」の部品については、いまだにいろいろな会社が切磋琢磨して再実装を続けているのです。 世の中に出ているライブラリを自分で実装してみるとわかることは、自分の実装を持っているという強さです。 たとえ世の中のライブラリに機能的に性能的に負けていたとしても、自分の実装というのは自分のニーズに合わせるという点でとてもいい。特に、処理の途中の値を使えるというのがいいのです。ライブラリでは、入力したら出力が返ってくるまで中身が見れないですからね。

    「車輪の再発明をするな」の流行は孔明の罠 - きしだのHatena
    kakkyz81
    kakkyz81 2007/09/23
    経験値になるので再発明はするべきとのこと
  • HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com - 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。

    そうです。つまり、宮さんによれば、 「アイデアというのは 複数の問題を一気に解決するものである」 ということなんですが、 この話を事務所のみんなにしたところ、 ものすごく感心されまして。 せっかく岩田さんがいらっしゃってることだし、 あの宮さんの発言の意図と、岩田さんの分析を くわしく聞かせてもらえたらなと思うんですが。

    HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com - 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。
  • ハタチ前後世代の戦略 - とっくりばー

  • ■ -  ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。

    考えていてもラチが開かないので晒してみることにしました。 期間限定で公開しまーす。 http://www.bellcrop.com/tmp/ ここからダウンロード出来ます(画面の右上あたり) 資料としての完成度を求めるために。 方向性としては「まず説明」ついでに「売り物にする」と定めておいて。 言いたい放題なダメだしとか文句付けとか言ってやってくだせぇ。 ここのコメント欄でお願いします。 物好きな皆様がお付き合いいただければうれしゅうございます(´∀`)ノ 打倒「人月の管理」 打倒「人員派遣業界」 を目指して、全うなことを推し進めたい。あがいてみたい。 * ぎゃー ごめんなさいごめんなさい PWは「tonotonotono」です。 見てくれてみなさんありがとうございます。m(_ _)m

    ■ -  ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。
  • 1