2018年3月7日のブックマーク (2件)

  • 自閉スペクトラム症に新薬治験「鼻にスプレー」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    対人関係を築きにくい自閉スペクトラム症について、鼻にスプレーするだけでコミュニケーション能力の改善を図る新薬の臨床試験(治験)を、浜松医科大学の山末英典教授(精神医学)らが医師主導で始めた。 中心症状であるコミュニケーション不全自体にアプローチする薬は初めて。5年程度での製品化を目指す。 自閉スペクトラム症に対してはこれまで、障害に伴う不安やうつ、興奮など二次的な症状に対応する薬が用いられてきた。 山末教授らは、「幸せホルモン」と呼ばれ、女性に多いオキシトシンに注目。脳に作用し、協調性を高めるなどとする報告をふまえて研究を重ね、鼻から吸収させるスプレーを帝人ファーマと共同で開発した。

    自閉スペクトラム症に新薬治験「鼻にスプレー」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kamaboko55
    kamaboko55 2018/03/07
    今治験じゃ販売までは10年近く掛かるからなぁ…
  • 店長に相談した結果、アルバイトが辞められないことになった - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    昨日、店長にシフトの件及び、辞めたい旨を話した結果、今の週4日勤務ではなく、週5日勤務にするから、辞めるのはちょっと待ってくれと言われた。スタッフの人数が多いのに無理やりシフトを入れてくれると言った。 店長に相談した結果、アルバイトが辞められないことになった 私の心はすでに宅配ドライバーになっていた。明日、面接に行って、すぐにでも宅配ドライバーとして働くスタンスでいた。しかし、店長と部長に相談したら、シフトを増やすから辞めるのは考え直してくれと言われた。正直、引き留められるのは嬉しい。しかし、私にも生活がある。バイト自体には給料以外、不満はない。今のところ人間関係も良好だ。でもバイトをなぜしているのかと考えれば、答えはマネー。家賃の支払いが遅れ、カードの支払いも遅れ、光熱費だけは何とか支払期日を過ぎたものから支払うという有様。いっそのことシフトをガッツリ減らしてもらって、宅配ドライバーをや

    店長に相談した結果、アルバイトが辞められないことになった - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    kamaboko55
    kamaboko55 2018/03/07
    宅配ドライバーになったら電子レンジ取れに来れますね!