2018年3月30日のブックマーク (2件)

  • 革新的デザイン!便利でおしゃれな電源タップ15選!|ウィリスの宇宙交信記

    最近の電源タップは様々なアイデアで、便利&おしゃれなものが多いです! この記事ではおすすめ電源タップ15アイテムを紹介します! 電源タップの有用性電源タップは以下のメリットがあります コンセント数を増やせる延長ケーブルの役割があるコンセント⇆USB変換の役割があるケーブルをまとめてスッキリさせることができる電源タップは、自宅、オフィス、どこでも必要になり、そしてたくさん種類があります できれば、自分の用途にあった電源タップを探したいものですね 最近では、おもしろいアイデア電源タップがたくさん登場しています あなたの用途にあったものを探していきましょう! それでは、15選スタートです! 隣と干渉しない!回転式電源タップ大きな電源コンセントを挿すと隣のコンセントが使えなくなったりしますよね それを解消してくれる電源タップです!

    革新的デザイン!便利でおしゃれな電源タップ15選!|ウィリスの宇宙交信記
  • ストーリーは死んだ、世界観とキャラクターだけで流行する新時代突入

    けいおんからじわじわと感じていたストーリーの不要性、求められるのはキャラクターの可愛さ・関係性と舞台装置。 キャラクター性が強いアイドルアニメが流行した。 その後艦これ、刀剣乱舞あたりが流行し、二次創作という場で大流行した。 キャラクターの見た目と方向性と舞台装置である世界観だけが用意され、 多くは語られない。 それ故にファンは妄想を繰り広げる。 自由性が高いということが二次創作のしやすさに繋がる。 キャラクターと舞台だけは共通しているのでオリジナルとも言い難い。 それに、多くの人が手に取れる仕組みだ。 そこにバーチャルユーチューバーが登場。 最初にあらわれたキズナアイはただユーチューバーの見た目を2次元に落とし込んだものだったが、 ここに来て鳩羽つぐが登場。 世界観とキャラクターのみの提示を、アニメの枠を超えてしてきた。 具体的なストーリーはいらない。 もはや、30分アニメである必要は一

    ストーリーは死んだ、世界観とキャラクターだけで流行する新時代突入
    kamaboko55
    kamaboko55 2018/03/30
    ストーリーってのは連続性何だから、切り離すものには不要なんだよ