タグ

ブックマーク / blogpal.seesaa.net (2)

  • 社会の面白法則一覧 - FIFTH EDITION

    色んな面白い社会の法則を集めてみた。 メイヤーの法則 「事態を複雑にするのは単純な仕事だが、単純にするのは複雑な作業である。」 パーキンソンの法則 「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」(第一法則) 「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」(第二法則) ブルックスの法則 「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加はさらに遅らせるだけだ」 クラークの三法則 「高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。」 「可能性の限界を測る唯一の方法は、不可能であるとされることまでやってみることである。」 「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。」 ゴドウィンの法則 「ネットでの議論が長引けば長引くほど、ヒトラーやナチを引き合いに出すことが多くなる」 ディヘイの公理

    社会の面白法則一覧 - FIFTH EDITION
    kamayan
    kamayan 2012/03/19
    知らないのが多かった。チズホルムの法則面白いな。
  • 太平洋戦争時の日本の技術と戦術

    こないだのgifに関してはTB頂いたり、コメンツ頂いたりしまして、 またちょっと当時のことについて書いてみたり。 あの戦争については、連合国の物量に負けたと よく言われますが、その部分にはどうも違和感があって 物量だけでなく、兵器の運用や、兵器の製造技術、そういった 全ての面で負けていたと思っています。 そういう状況でアメリカ戦争したというのが 信じられないので、ああいう極端なgifアニメを作ってみたわけですが。 第二次大戦で名を馳せた日のエースパイロット坂井二郎さんは 戦後、アメリカと戦った事の無益さについて、 述べておられますが、戦力的にだけでなく 技術的にもどうやっても勝てない相手でした。 インフラや産業の数字をざっとみただけでも 1940の日では、 自動車の生産力がアメリカと100分の1以下 でした。 こんな国に、内燃機関などの基礎技術力があったなんて 僕には信じられません。

    太平洋戦争時の日本の技術と戦術
    kamayan
    kamayan 2006/07/05
  • 1