タグ

ブックマーク / nekodayo.livedoor.biz (5)

  • けものフレンズはなぜ見ていて泣きたくなるほど切ないのか。寂しいフレンズ達と題名『けものフレンズ』 : ねこねこブログ

    2017年02月03日 23:04 けものフレンズはなぜ見ていて泣きたくなるほど切ないのか。寂しいフレンズ達と題名『けものフレンズ』 タニグチリウイチ@uranichi https://twitter.com/uranichi/status/827114406701969408 僕も『けものフレンズ』を見ながら泣いているんだが。OPの「けものはいてものけものはいない」という歌詞のところとか、かばんちゃんじゃないサーバルがボスに認知されずバスにはね飛ばされる場面とか、スナネコが砂にサーバルやかばんちゃんやバスの絵を描いて寝ているところとか。切ないよねえ。 私もけものフレンズを見ていて、胸に込み上げる切なさを感じるので、これは凄くよく分かる言説です。けものフレンズ達はみんな自己充足的に楽しく暮らしていますが、それと共に、フレンズ達はとても善良で人懐っこく、他者に対する手助けを惜しまない。色々お

    けものフレンズはなぜ見ていて泣きたくなるほど切ないのか。寂しいフレンズ達と題名『けものフレンズ』 : ねこねこブログ
    kamayan
    kamayan 2017/02/14
  • 魔法少女まどか☆マギカの原型「コゼットの肖像」。人々はなぜ新房昭之監督の本質を見誤るのか。魔法少女という枷の向こう。 : ねこねこブログ

    2011年01月24日 06:05 魔法少女まどか☆マギカの原型「コゼットの肖像」。人々はなぜ新房昭之監督の質を見誤るのか。魔法少女という枷の向こう。 amazonまどか☆マギカ関連商品一覧 コゼットの肖像DVD まっつねのアニメとか作画とかさん「人々はなぜ魔法少女まどか☆マギカの質を見誤るのか」 http://d.hatena.ne.jp/mattune/20110122/1295664027 上記ブログさんのパロタイトルから始めちゃいましたが、えっ、上記、ちょっと待ってください。他のアニメ作品が魔法少女まどか☆マギカに与えた影響ということで言えば、魔法少女まどか☆マギカは明らかに、新房昭之監督のOVA「コゼットの肖像」(大傑作OVAです!!)の決定的な大影響を受けているでしょう。「ファースト・スクワッド」、この作品は知らなかったので、急いでユーチューブで一通り見ましたが(First

    魔法少女まどか☆マギカの原型「コゼットの肖像」。人々はなぜ新房昭之監督の本質を見誤るのか。魔法少女という枷の向こう。 : ねこねこブログ
    kamayan
    kamayan 2012/01/30
  • 党派意識についての名随筆、オーウェル「ナショナリズムについて」(オーウェル評論集) : ねこねこブログ

    2010年06月04日 14:48 党派意識についての名随筆、オーウェル「ナショナリズムについて」(オーウェル評論集) オーウェル評論集 2 水晶の精神 「天皇陛下は世界で最も(教皇や英国王より)権威が高い説」を巡る議論 http://togetter.com/li/26419 世界最高の権威を持つ天皇陛下 なんじゃこりゃ…。『ウィンストン、訓練された精神の持主だけが現実を認識することができるのだよ。』(オーウェル「1984年」)を思い出しました。「世界最高の権威を持つ天皇陛下」って…ちょっとこれは訓練されすぎでは…。こういう明らかに誤っていること言っちゃう人は、民族紛争や自決権や内政干渉って言葉知ってるのかな…。冷戦構造が崩壊して自決権が歴史上最大限に拡大されている現代は、世界中の国々が、他国から政治的干渉を受けることに最もぴりぴりしている時代なのに…。余りにも訓練されすぎているとしか言

    党派意識についての名随筆、オーウェル「ナショナリズムについて」(オーウェル評論集) : ねこねこブログ
    kamayan
    kamayan 2011/10/14
  • 赤川次郎さん、石原都知事の表現規制に対する姿勢と差別発言、そしてそれに追随するマスコミを強く激しく批判しています。男の娘ソフト「ベルダーシュ」。 : ねこねこブログ

    2011年01月13日 20:50 赤川次郎さん、石原都知事の表現規制に対する姿勢と差別発言、そしてそれに追随するマスコミを強く激しく批判しています。男の娘ソフト「ベルダーシュ」。 ヴェニスに死す (岩波文庫) ベニスに死す [DVD] 現代日を代表する作家の一人、赤川次郎さんが、日、朝日新聞夕刊に連載しているエッセイ「三毛ホームズと芸術三昧!」の中で、「秘められた毒 芸術のつやに」という文章を書き、石原都知事の表現規制に対する姿勢と差別発言、そして差別発言を黙認するマスコミの姿勢を強く激しく批判しています。引用してご紹介致しますね。 赤川次郎「三毛ホームズと芸術三昧!」 秘められた毒 芸術のつやに 歌舞伎座のあった場所が、今は何もない空間になっているのを、前を通って目にするたびに、とても奇妙な気持ちになる。どんどん風景の変わっていく東京の中で、やはり歌舞伎座はユニークな位置を占め

  • 歴史とはまったく逆のこと書いてある…。あまりにもひどい…。自然権獲得の努力について。 : ねこねこブログ

    2010年05月23日 21:52 歴史とはまったく逆のこと書いてある…。あまりにもひどい…。自然権獲得の努力について。 過去の克服―ヒトラー後のドイツ 人権読 (岩波ジュニア新書) 人種主義は個人の自然権を疑問視し、異質なものの排除の要求をひそませている。 (石田勇治「過去の克服―ヒトラー後のドイツ」) まおゆうを讃美している人のブログ、ひどすぎます。さっき見て、驚愕しました。歴史的事実と全く逆のことが書いてある。これはあまりにもひどいよ…。自然権というのは、「自然権=普遍的人権」と考えて頂いて大丈夫です。 1990年代から2010年代までの物語類型の変遷〜「当の自分」が承認されない自意識の脆弱さを抱えて、どこまでも「逃げていく」というのはどういうことなのか? http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20100521/p1 自然権の確立が、ホロコー

    歴史とはまったく逆のこと書いてある…。あまりにもひどい…。自然権獲得の努力について。 : ねこねこブログ
    kamayan
    kamayan 2010/05/26
    日本人の9割は「人権」という言葉を知っていても、その内容を知らない。 「なんで僕だけしか」知識を実生活で使える人はすごく限られている。
  • 1