2015年4月9日のブックマーク (6件)

  • 初めて付き合った人と数年ぶりに会った。

    なんかガッカリした。 当時の彼は、他人と違う自分でいたいという鋭さ、自分と世界の折り合いをどう付けるか考えて生き辛そうにしてるところがとても魅力的だった。わがままさとかイタさも表裏一体だったけど。触発されるところがあって一緒にいて面白かった。好きな映画音楽や芸術について一晩中喋ったり、ニュースについて馬鹿みたいに真剣に話し合ったり。 でも今は変わってた。話してて良くも悪くも普通の人。楽しい大学生活を送った鈍感な同い年の男の子って感じ。 人は生きやすくなったんだろうと思う。 彼と別れたあと何人かの人と付き合ったけど猛烈に好きって気持ちにはなれなくて、一生あの人が忘れられないのかなって引きずってたけど全然ときめかなくてガッカリしたと同時になぜかほっとした。 これからあの時くらい一緒にいて面白くて猛烈に好きになれる人と出会えることってあるのかなと考えるとすごくさびしい。

    初めて付き合った人と数年ぶりに会った。
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/04/09
    当時はこじらせを誰にでも見せていて、今は本当に信頼する人にだけ見せるようになったんじゃないですかね。
  • ぼったくりは法律で禁止すべき

    商売を行うにあたり、法で適切な利益率を定め店が自由に変えられないようにする。 店は税務申告の際に、定めた通りに商売をしたかチェックされる。 こういう仕組みを作ればメリット大きいと思いますけど。客にデメリットなし。ぼったくりができなくなっても普通の店にとってはデメリットがない。

    ぼったくりは法律で禁止すべき
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/04/09
    確かにそうすれば不平等は起きないな、同士!
  • ヘスティアさんの例の紐(乳紐/Hestia Ribbon)をコスプレで実現するために

    まとめ 今季のアニメグッドデザイン賞!謎の紐が天才的発想すぎるっ! 疲れたココロに染み渡るおっぱい(自由詩) http://togetter.com/li/805194 ↑イラストまとめた 92661 pv 466 196 users 77 まとめ 【500枚突破!】紐神様ことヘスティアちゃん、早速Twitterで大人気!イラストツイートまとめ【更新終了】 誠に残念ながら理性と能を戦わせた結果作らざるを得なかった。 一部例の紐を装備させられた艦娘など混ざってます。 追記7:500枚突破。更新終了します。ご協力ありがとうございました。 追記5:タイトルを謎→紐神様に 関連まとめ:ヘスティアさんの例の紐をコスプレで実現するために→http://togetter.com/li/805884 138675 pv 560 79 users 47

    ヘスティアさんの例の紐(乳紐/Hestia Ribbon)をコスプレで実現するために
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/04/09
    あんま真剣に読んでないけど。ビキニブラ用のバストアップ商品で「テープを貼るだけで位置を固定」みたいなのがあったはずなので、ああいうので重量を緩和してからすると良いのではないでしょうか。誰に言ってんだ。
  • なぜ男は外見だけで性欲を抱けるのか

    能だかなんだか知らないが、男女の不幸の根源はこれだと思う。 相手の内面とは全く無関係に外見だけで性欲を向けられるから、売春やポルノが産業として成立してしまう。 心優しくて自分を愛してくれている長年付き合った彼女よりも、見ず知らずの若くて綺麗な女にギンギンになってしまう。 女性には「男の性欲と愛情は別」ということを認識してもらいたい。 こういうこと言うと「主語がデカい」とか言われるけど、これに関してはほとんどの男に当てはまる。

    なぜ男は外見だけで性欲を抱けるのか
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/04/09
    とりあえず、ジャニーズさんに謝ろうぜ。
  • 男の人って大変だなと思うこと

    行動や思考や日常を性欲に振り回される事。 それをコントロールする為に、膨大な精神力を使わなければならない事。 それが一番強いのが、世の中をよくわかっていない10代の頃に訪れる事。 インターネットのおかげで、男性が日々そんなにも性欲を持って生きているものかと知った。 そんなにおっぱいが好きなのかと。そんなにもセックスしたいものかと。 いや冗談じゃなくて。当に。 そりゃ思考も思想もそれ関係に偏るだろう。 思いを満たせないとコンプレックスもルサンチマンもいくらでもつみ上がるだろう。 対象となる女性はそれはそれで大変な事がある訳だけど、 男性はほんと、そのコントロールを得た人から順番に大人になっていくのだろうな、と思った。

    男の人って大変だなと思うこと
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/04/09
    90歳の男性が「看護師さんがかがんだ時に見えてな」ってニヤッと笑ったりするから、男の大変さは、楽しさでもあるんじゃなかろうか。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/04/09
    ちょっと違和感。村上春樹さんのポジションであれば「交通事故も原発もNO!ただ、交通事故は減らす方向に向かってるけど原発は増やす方向にしか向かっていない。だから声をあげてる」ぐらいじゃなかろうか。