jsonに関するkamenashi1982のブックマーク (1)

  • JSONデータをjqコマンドを使ってシュッと加工する - タダケンのEnjoy Tech

    こんにちは! タダケン(@tadaken3)です。 最近、Nintendo Laboのリモコンカーにハマっています。リモコンって大人になってもおもしろいですね。 プログラミングやデータを分析をしているとJSON形式のデータを扱うことが多いと思います。今回はJSON形式のデータをシュッと加工できるjqというツールをご紹介します。 jqとは Macにjqをインストールする jqを使ってJSONを加工する サンプルデータの作成 jqコマンドを使ってJSONデータをいい感じに表示する jqコマンドを使ってJSONデータからデータを抽出する まとめ 参考資料 読者登録をお願いします jqとは jqとはJSONデータからいい感じにデータを加工するコマンドラインツールです。APIをコールしたりすると、JSONで返ってくることがほとんどだと思います。そんなときちょいちょいと加工するときにとても便利です。1

    JSONデータをjqコマンドを使ってシュッと加工する - タダケンのEnjoy Tech
    kamenashi1982
    kamenashi1982 2019/06/18
    いっつも忘れるのでメモ
  • 1