2018年1月3日のブックマーク (6件)

  • 【簡易報告】365日、ブログを毎日更新し続けたよ!だから何よって話よ! - ブロギングなう

    丁度一年前の2017年1月3日、私はノートパソコンを前に決意した。 「毎日ブログを更新するぞ」 ブログを続ける理由は、何だろう。 「文章力を上げるため」と思い込んでいたが、よくよく思い返してみれば「何かしたい」っていうのが音だったのだろう。 とにかく私は「何かを成し遂げてみたかった」 数字で振り返るブログ ブログと向き合ってきた時間 376時間 今までの総PV数 96,559PV 「今日は寝る」的なサボり記事 約4記事(意外と少ないw) 365記事を作成してしまったので、読み返すのすら一苦労だ。 「何でこんなレベルの低い・・・」と目を覆いたい記事も沢山あるし、読み返してみると「意外と面白い」と感じる記事もある。 文章力がアップしたのかどうかを自分で評価することはできないが、考えていることを文字にするスピードは格段と上がった。 この前の記事は1時間で2000文字。 質はともかく、このスピー

    【簡易報告】365日、ブログを毎日更新し続けたよ!だから何よって話よ! - ブロギングなう
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/01/03
    すごい!何週間も書かなかったり、1日で3記事とか書き上げたり、ムラしかない 日常だったけれど、やはり筋肉のようなもので書かないと衰えるから、ある程度習慣として課すこともいいのかもしれない。
  • http://www.rsk26.com/entry/2017/12/31/223918

    http://www.rsk26.com/entry/2017/12/31/223918
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/01/03
    ポリシーがあってカッコよい!その勇姿を追っかけていきたいもんです。
  • 元旦に福袋に群がる人間をみて理解が出来なかった話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも明けましておめでとうございます。 昨年厄で変化の多い一年を過ごしたたんたん(@tantan4423)です。 昨年末は31日にズボンが破れて幕を下ろした2017年だったのですけど、今年はズボンが破れないように大切に使っていきたいと思っている所存です。 元旦に破れたズボンを更新するためにショッピングモールの中にあるユニクロに行きました。 正月になるとあらゆる店で福袋が売られているのですけど、その福袋に群がっている人を見てなんで福袋に群がっているか理解が出来ませんでした。 福袋を買う人がなかなか理解できない。 人気のない商品を買うのもだし、どうせ使わないでしょ??— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2018年1月2日 服が好きな僕なんですけど、アパレル店の福袋を買ったこと無い僕なんですけど、今回はなぜ福袋を買わないのかということと、福袋を買う人をディスる記事になります

    元旦に福袋に群がる人間をみて理解が出来なかった話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/01/03
    おしゃれじゃなくてお金も使う気になれない人は福袋のコーディネートと価格に感謝することもありますね。といいつつ数年買ってないし、服自体半年以上買ってませんが。
  • 2018年。年始を実家で迎えて、思うこと - なにか新しいこと日記

    新年おめでとうございます。ジョヴァンナです。 風邪も治り、大晦日から実家に帰っていました。母親が最近開拓したリラクゼーションサロンを予約しておいてくれたので行ってきました。 60分間。施術を受ける間ずっと雑談していました。 凄腕セラピストの大塚さん(仮名)に、最近引っ越しをしたこと、疲れから風邪を引いてしまい年末に数日寝込んでいたこと、今東京で仕事していて、こういう業態で……などの話をしたら「女性で独立してやっていくのはスゴイと思うよ、根性あるよ」と励ましてもらいました。 「フリーランスはやっぱり不安ですよ。アルバイトなんて当は辞めちゃった方がいいのかなって思いながら未だに続けているのは、不安だから。そこだけでも収入が保証されている安心感は大きいんですよね。 でもね……”不安だ不安だ”ってそればっかり考えていると心を病んでしまうから、普段は努めて考えないようにしています。サラリーマンとい

    2018年。年始を実家で迎えて、思うこと - なにか新しいこと日記
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/01/03
    序盤名さんの堅実な人生の歩み方がよくわかるようでした。わたしも何か頑張ろう。。
  • 8か月で150,000㎉を消費したので運動を振り返る【2017】 - 羆の人生記

    どうも、運動ライト勢の管理人、ポジ熊です。 この記事は2017年12月30日に執筆しておりますので、今年1年の運動を振り返る意味で記録したワークアウトをチェックし、トータルの運動消費㎉を計算してみました。 その結果は8か月で約150,000㎉! ・・・パッとこない。 条件 内訳 体重の変遷は? 運動は精神をクリアにした 運動は集中力を高めた 理屈がわかっていれば面倒にならない 条件 www.pojihiguma.com アップルウォッチ2の2か月間使用レビューを書いたのが7月の中頃で、購入し使用を開始したのが5月の初旬~中旬ということになります。 購入してから寝るとき以外は基的に肌身離さず装着。これで自分が運動でどれくらいのカロリーを消費したのかが一目瞭然です。運動の内訳でカロリーを確認するなどの機能はありませんが、ワークアウトとして各月毎にカロリーが確認できるのは嬉しいですね。こうやっ

    8か月で150,000㎉を消費したので運動を振り返る【2017】 - 羆の人生記
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/01/03
    着実に減量されている。。素晴らしい~~
  • 今年の目標をミニマムに書く - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 1年が始まったのですけど、年末年始は普通に仕事をしていましたし、何か年末年始の感じがなくてしっくりこないですけど、世間的にはそういうことなんだと思って生きています。 ということで元旦に僕が今年の目標についてツイートしたので少し記事にしていきたいと思います。 ⬇参考ツイート 今年の目標 ・A1理論さんに会う(今月に会う約束してる) ・はてなブロガーのオフ会に出る ・甘夏ちゃんに会う ・貯金を100万貯める ぐらいかな— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) January 1, 2018 A1理論さんに会う もうこれは決定事項でもあるのですけど、僕のこのブログを始めるきっかけになったA1理論さんと会うということですね。 来月にはもう東京に行くのでいつでも会えるかもしれませんけど、憧れのブロガーさんに会いたいですよね。 ちなみにこれ

    今年の目標をミニマムに書く - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    kaminashiko
    kaminashiko 2018/01/03
    また大物が東京上陸されるんですのね。楽しみ。