You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
はじめに こんにちは!タミー・トッキーこと田宮です! 今回から2回に渡って、TestFlightの内部テスト、外部テストの実施方法について、順を追って見ていきたいと思います。 1回目の今回は、テスト配信側で必要な操作を見ていきます。 Apple版TestFlightについては、サービス開始時から仕様が細かく変更されてきていますので、昔つかったことがある方も、一度ご覧頂ければと思います。 スクリーンショットをもれなく用意するため、複数のアプリの画面を使っています。ご了承下さい。 なお、公式ドキュメントは以下になります。 TestFlight Beta Testing (Optional) 目次 1. TestFlightの解説 内部テストとは 外部テストとは 2. ビルドを用意する ビルドをアップロード アップロードされたビルドを確認 3. 内部テスト iTunes Connectユーザを確
はじめに Xcode8より、Automatic Signingが導入されました。 ※詳細は、WWDC16 Session401: What's New in Xcode App Signingを御覧ください。 Jenkins,Bambooなどで、xcodebuildを用いたBuild/Archiveを行う際、これに対応するために、ビルドスクリプトへ修正が必要となりました。 今回は、その対応におけるポイントと、各ビルドエラーメッセージ対応を記載しておきます。 もし勘違いなどありましたら、教えてください:) ポイント Build/Archiveは、必ず、Developer Certificate + Provisioning Profileで署名することです。 そして、ExportArchvie/PackageApplicationでのIPA生成時に、Distribution Certific
I am facing the below issue and am unable to build the application. XXX has conflicting provisioning settings. XXX is automatically provisioned, but provisioning profile WildCard has been manually specified. Set the provisioning profile value to "Automatic" in the build settings editor, or switch to manual provisioning in the target editor. Code signing is required for product type 'Application' i
『iOSアプリ開発に役立つTips』という Facebook ページをやっておりまして、そこで評判が良かった投稿(※)を 20 個ほど紹介します。 (※) Facebook ページの insights にある「クチコミ度」で判断しました アプリ実行中にコードを修正してそのまま実行中のアプリに反映させる アプリ実行中にコードを修正してそのまま実行中のアプリに反映させることができるXcodeプラグイン。 実機でもシミュレータでも使用可能とのこと。実機での動作検証中に修正して再インストールは時間かかるので、超ありがたいかも。 Injection for Xcode 投稿:2013/2/4 「PCのwebブラウザからiPhoneのカメラロールにアクセスできるようにするアプリ」のしくみ アプリ側でURLを発行している画面キャプチャがあるので、アプリにHTTPサーバ機能をもたせて(古いけどCocoaH
WebSocketってなんだ? に続きまして、WebSocketネタです。 WebSocketでリアルタイムな何かを作るにあたって、ブラウザベースで作ってもいいのですが、まずはiPhoneで作ってみることにしました。WebSocketに未対応のブラウザもあるので、そのあたりを想像するだけで胃がキリキリするためです。 SocketRocketはObjective-C用のWebSocketライブラリ ぼちぼちと調べたところ、Objective-CでWebSocket通信をするためのライブラリとして、SocketRocketが良さそうでした。 Objective-C でWebSocketの通信をする(SocketRocket) – 病みつきな副産物 そして、このブログが猛烈に分かりやすかったです。 サーバとクライアントの両方を作らないと試せないのが少し面倒ですが、まずはクライアント側について書い
2.3 ライブラリの組み込み NextScriptプレーヤーの動作にあたっては、Xcodeに付属しているframeworkのうち、 AudioToolbox.framework AVFoundation.framework libstdc++.dylib MediaPalyer.framework QuartzCore.framework の5つのフレームワークが必要です。 また、プロジェクトフォルダにコピーしたNextScriptプレーヤーのライブラリ本体ファイルである lib/libNextScriptPlayer_2_0.a を静的リンクによってビルド設定します。 以上の各ライブラリをリンクできるようにビルド設定してください。 慣れていない方は、下記の手順でおこなってください。 Step1 Xcode付属のframeworkをプロジェクトに追加します。 Xcode3の場合: プロジェ
iOSアプリにおける、円グラフの描画方法。 UIViewサブクラスを用いて、drawRectメソッド内にて描画。下記イメージ。前提として、UIViewサブクラスをPieChartsViewとして作成。四つの項目を持った円グラフを描画する。 PieChartsView.h #import <UIKit/UIKit.h> @interface PieChartsView : UIView { } - (id)initWithFrame:(CGRect)frame; @end PieChartsView.m #import "PieChartsView.h" static inline float radians(double degrees) { return degrees * M_PI / 180.0; } @implementation PieChartsView - (id)init
2011年5月19日木曜日 [cocos2d] 導入(Xcode 4) Tweet ここ数日、有名なゲームフレームワークcocos2dをいろいろと試しています。実際に、次のアプリで利用するかどうかはもう少し検討してから決めますが、ひとまずやったことをまとめておきます。これからcocos2dを始めようという方の参考になれば幸いです。 ダウンロード http://www.cocos2d-iphone.org/download ここから最新版をダウンロードしてきましょう。私がダウンロードしたのはStable versionのv0.99.5です。v1.0.0だとXcode4用のテンプレートが含まれているようですが、Unstableなのでやめて、Xcode4用のテンプレートは別途インストールしました(後述)。 テストの実行 ダウンロードしてくると、サンプルプロジェクトが入っているのでまずはこれを見て
最近、以下のような記事を不定期に書いているわけですが。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ そういえば、iOSアプリの開発の基礎的なことって、ちゃんと書いてなかったような・・・・?(^^;;; てなことを考えてた時にTwitterでXcode関連の開発本について、「どの本がいいですか?」的な質問を受けたりもしました。 そこで、大型連休にiOSアプリの開発の勉強をしたい!という方もいらっしゃるかもしれないし?、ってことで、iOSアプリ開発の「基礎」について、色々調べてまとめてみました。 iOSアプリ開発に必須なもの まず、開発環境として必要なのが以下。・Mac・XcodeMacは最近のものであれば、どの機種でも問題ありません。ちなみに私はサンタさんに頂いたMacBook Airの1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く