2019年2月14日のブックマーク (2件)

  • 日本人の年収が伸び悩むのは、旺盛すぎるボランティア精神のせいではないか - さくらいの落書き

    最近寒いですね。 ハイスペサラリーマンの皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 僕は突如降って湧いた「プロジェクトZ〜残業100時間を遥かに超え、そして伝説になる〜」という企画のおかげで、クレイジーな毎日を過ごしています。 この企画を達成すると、(我社でしか通用しない)箔が付くと周りから言っていただきました。 僕は名より実を取るタイプの俗物ですし、異動先でハードワークが増えるくらいの意味しかこの箔には無いのがヒシヒシと伝わってくるので、ぶっちゃけマジでいらない勲章なんですが… 上司から「やってみる?」と聞かれたら二つ返事で「やります!」と答えるのがサラリーマン魂、ブシドーじゃないですか。 題に入りますが、このブシドー精神、社畜魂と和を尊ぶ心が日の平均年収を下げているんじゃないかと僕は思うんです。 先日「錯覚資産」で名を上げたふろむだ大先生が、Twitterでこんなことを仰っていました。 逆

    日本人の年収が伸び悩むのは、旺盛すぎるボランティア精神のせいではないか - さくらいの落書き
    kamogawa00
    kamogawa00 2019/02/14
    これは高すぎかつ無駄遣いされ過ぎの税制が原因だと思っている。今は五公五民。半分はお上に取られていると言っていい。手取り計算だと自分の時給がひどく安いと分かってしまう辛い現実。
  • 僕は割と「自己責任論者」です - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

    どうもよよよです 「よよよさんは弱者に優しい♡」 と勘違いされている読者もいますが僕は割と昔から自己責任論者です 起こる全ての結果は自分のせいだとはっきり言えます 弱者になるのはそいつ自身のせいです 世の人が抱える悩みには様々なものがあります 「給料が安い」「恋人いない友達が少ない」「学歴がない」「親兄弟との関係が悪い」「職場の人間関係が悪い」「バレンタインチョコをもらえない」 全て自分のせいです 努力不足です 自分のやってきた行動から生まれい出たものです 誰のせいにもできません 生まれのせいでも、親、友達、恋人、まして社会や会社のせいではないんです 世の中、自分以外の他人や事象に責任転嫁する人間が多すぎです 上の世代でもいつまでも氷河期世代がどうだのとクダを巻いてるのもいますし、僕の同年代でもリーマンショックが重なったからいい職場にありつけなかった、と今でも言ってる者もいます いやいや、

    僕は割と「自己責任論者」です - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
    kamogawa00
    kamogawa00 2019/02/14
    見習いたい自責マインド