タグ

2018年8月19日のブックマーク (2件)

  • 土日の体感時間を“1週間”に延ばせる!? 目からウロコの「時間の長さコントロール法」|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    社会人になってから時間があっ!という間に過ぎてしまうようになった、と感じるのはわたしだけでしょうか。 否、毎日忙しいR25世代なら誰しもが感じたことがある「時間のふしぎ」だと思います。 心待ちにしていた週末を迎えてホッと一息吐いたのも束の間、気付けば日曜日の夜になっている。これってなぜ…? そんな悩みを解決するため、今回は「時間学」の先生に「自分の時間をゆっくり進める方法」を聞いてきました! 〈聞き手=いしかわゆき(新R25編集部)〉 話を聞いたのはこの人! 【一川誠(いちかわ・まこと)】千葉大学大学院人文科学研究院教授。「時間学」の研究者であり、人間の知覚認知過程や感性の特性についての研究から、体験される時空間の特性に影響を及ぼす要因についての検討を行っている

    土日の体感時間を“1週間”に延ばせる!? 目からウロコの「時間の長さコントロール法」|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    kamomako
    kamomako 2018/08/19
    おもしろい。わかりみ。でも、わざわざフェスにいく回数を増やそうとかは思わないけど、自分の好きな分野の趣味で、あてはまるものの回数は増やしていきたい #認識 #意識
  • ヒットが出ない…!アパレル業界「トレンドの崩壊」はなぜ起きたか(南 充浩) @gendai_biz

    アムラー、マルキュー系、エビちゃんブーム、森ガール……かつてアパレルのトレンドといえば、何年かに一度、目を瞠るような「ビッグトレンド」が押し寄せ、それまでのファッションを一気に時代遅れにしてしまうパワーを持っていた。しかしここ数年、そうした巨大な「波」が全くきていない。どうやらトレンドの「在り方」そのものが変化し始めているようだ。20年業界を仔細に観察してきたジャーナリストがその変化を追う。 昔の方が「量産型大学生」は多かった 数年前から、似たような服装の大学生が「量産型大学生」と揶揄されることがあります。男女を問わず、同じようなトップス、ボトムスを身につけ、同じような組み合わせの服装をした学生が多数いるというのです。 しかし、特定のファッショントレンドに追随する人が多数出現するのは今に始まったことではありません。むしろ昔の方が、そのときどきのファッショントレンドに雪崩を起こしたように追随

    ヒットが出ない…!アパレル業界「トレンドの崩壊」はなぜ起きたか(南 充浩) @gendai_biz
    kamomako
    kamomako 2018/08/19
    "アムラー、マルキュー系、エビちゃんブーム、森ガール……かつてアパレルのトレンドといえば……" "量産型大学生"