タグ

原発と 原発事故に関するkana321のブックマーク (11)

  • 菅元首相「スピーディーの利用が遅れたのは大失敗だった」ユーザーの質問に回答

    午後7時過ぎ、1号機の原子炉を冷却する淡水がなくなり、現場では海水の注入を始めた。直後、官邸に詰めていた武黒一郎フェロー(当時)から吉田さんに電話が入った。「今官邸で検討中だから、海水注入を待ってほしい」 店とテレビ会議で対応を相談店側は中断もやむを得ないと判断したが、吉田さんは海水注入を止めれば事故が悪化すると考えた。担当者を呼んだ。 「これから海水注入の中断を指示するが、絶対に注水をやめるな」とマイクに拾われないように小声で指示し、海水注入を続けた。 (朝日新聞デジタル「吉田元所長、闘いの連続 原発と東電店と官邸と」より。 2013/07/10 05:55)

    菅元首相「スピーディーの利用が遅れたのは大失敗だった」ユーザーの質問に回答
  • 福島1原発 放射能汚染水 専用港に流出し続けていた可能性 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の専用港で、海水の放射性セシウムの濃度がほとんど下がらなくなっていることについて、東京海洋大学の研究グループが試算したところ、汚染水の流出が止まったとされるおととし6月以降も、1年間で事故前の排出限度の73倍に当たる放射性セシウムが専用港に流れ出た可能性があることが分かりました。 研究グループは、詳細な調査を実施すべきだ、としています。 東京海洋大学の研究グループは、福島第一原発の専用港で海水に含まれるセシウム137の濃度が、去年春以降、高いところで、国の基準を上回る1リットル当たり100ベクレル前後からほとんど下がらなくなっていることから、原因の究明に役立てるため独自に試算を行いました。 試算では、専用港の海水は、海流や潮の満ち干で1日に44%が入れ替わると推定され、セシウム137が公表されている濃度になるには1日当たり80億から930億ベクレルが流れ込んでい

  • 安倍首相、原発新設に意欲示す

    2011年3月の東日大震災でメルトダウン(炉心溶融)事故を起こした福島第1原子力発電所を視察する安倍晋三(Shinzo Abe)首相(2012年12月29日撮影)。(c)AFP/POOL/Itsuo Inouye 【1月1日 AFP】安倍晋三(Shinzo Abe)首相は12月30日、出演したTBSの番組で「新たにつくっていく原発は40年前の古いもの、事故を起こした東京電力福島第1原発とは全然違う。何が違うのかについて国民的な理解を得ながら、新規につくっていくことになる」と語り、原子力発電所の新増設に意欲を示した。日経済新聞(Nihon Keizai Shimbun)などが31日に報じた。 企業寄りとされる安倍政権が、民主党前政権が打ち出した「原発稼働ゼロ方針」から180度転換し原発再稼働へ向かって動くことは広く予想されているが、12月26日に首相に就任して以来、安倍氏が原発新設を支持

    安倍首相、原発新設に意欲示す
  • 安倍首相が福島第1原発を視察、作業員を激励 写真8枚 国際ニュース : AFPBB News

    安倍晋三(Shinzo Abe)首相は29日、昨年の東日大震災で放射能漏れ事故を起こした福島第1原子力発電所を視察し、事故対応に当たる東京電力(TEPCO)の作業員を激励した(2012年12月29日撮影)。(c)AFP/POOL/Itsuo Inouye

    安倍首相が福島第1原発を視察、作業員を激励 写真8枚 国際ニュース : AFPBB News
  • 再稼働賛成派に聞きたいこと - 紙屋研究所

    安全基準が厳しくなって、それで原発が止まったら仕方ないと思うの? 福島で原発事故が起きたので、安全規制が厳しくなることが予想されるよね。 その厳しくなった規制で、いまある原発がハネられたら、「経済のために原発を再稼働させるべきだ」という人は、「ルールにあわないんだったら、しゃあねーなー」と思うんだろうか。それとも、「カネがあってこそだろ。そんな厳しい規制は、ゆるめるべきだ」と主張するんだろうか。つまり法令に従うのか、法令をまげてしまうのか。 そんな法令などつくられない、とタカをくくっているんだろうか。 原発をつくったときにOKとかNGとかをだす、「審査指針」ってのがある。 法令上の強制性がないらしいんだけど、もともと原発の建設っていうのは、「国策」といわれるように、政治的・政策的判断なわけだよね。政治の側が「いいよ」って言えば電力会社は原発をつくれたし、「だめ」っていえば、止まってきた。実

    再稼働賛成派に聞きたいこと - 紙屋研究所
  • EUの原発耐性評価、多くの安全不備を指摘 改善に最大2兆5000億円

    仏北東部カットゥノム(Cattenom)で、同地の原発閉鎖を求める反原発活動家ら(2011年8月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEAN-CHRISTOPHE VERHAEGEN 【10月3日 AFP】欧州連合(EU)が実施した域内の原子力発電所に対する耐性評価(ストレステスト)で、地震対策や緊急安全システムの不備など改善を要する点が数百に上ることが、欧州委員会がまとめた報告書案で2日、明らかになった。 AFPが入手した同報告書案によると、EUが行った英仏スペインを中心とする域内の原発134基の耐性評価で安全面での欠陥点が多数見つかり、全ての不備の改善コストは100億~250億ユーロ(約1兆~2兆5000億円)に上ることが分かった。 特に重要とされた11の安全要件の1つ、地震計測装置が設置されていないと指摘された原発は10基、地震計測装置の更新が必要とされた原子炉は約50基あった。欧

    EUの原発耐性評価、多くの安全不備を指摘 改善に最大2兆5000億円
  • 福島原発事故は「人災」、国会事故調が最終報告

    福島第1原子力発電所(2012年5月26日撮影)。(c)AFP/POOL/Tomohiro Ohsumi 【7月5日 AFP】国会の東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(国会事故調、Fukushima Nuclear Accident Independent Investigation Commission)は5日、前年の東日大震災による福島第1原発事故を「人災」だとする最終報告書を発表した。 報告書は「この事故が『人災』であることは明らか」で、政府、規制当局、そして事業者である東京電力(TEPCO)にその責任があるとしている。 また事故の根原因については、「個々人の資質、能力の問題」ではなく「組織的、制度的問題」だと結論している。(c)AFP/Hiroshi Hiyama

    福島原発事故は「人災」、国会事故調が最終報告
  • 抗議行動の中、大飯原発3号機を再起動 関西電力

    1日は都内でも原子力発電に反対する抗議行動が尾行われた。写真は都内で行われた抗議行動の参加者ら(2012年7月1日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【7月2日 AFP】関西電力(Kansai Electric Power、KEPCO)は1日午後9時、大飯原発3号機(福井県おおい町)の原子炉を起動した。2日早朝に臨界に達し、4日には発電を開始する見通し。 定期点検などで国内50基の原発が全て停止する状況が5月から続いていたが、野田佳彦(Yoshihiko Noda)首相は6月16日、大飯原発3、4号機を再稼働させることを決定していた。関西電力は14日に大飯原発4号機の再稼働を予定している。 同原発前には再起動に反対する人たちが集まり、前日の6月30日夜から打楽器を打ち鳴らしながら抗議行動を続けた。報道によると集まった人数は約650人に上り、そのもようはインターネット(ht

    抗議行動の中、大飯原発3号機を再起動 関西電力
  • 官邸前、再稼働反対デモに数万人

    7月に迫った関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を前に、6月29日に首相官邸(東京都千代田区)周辺で再稼働に反対する大規模なデモが行われた。 22日に続き数万人が参加した(2012年6月29日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA

    官邸前、再稼働反対デモに数万人
  • 原発再稼働に抗議するデモ、都内で続く

    東京都内では23日、関西電力大飯原子力発電所の再稼働に反対する街頭デモが行われ、約500人の参加者がプラカードや横断幕を掲げて行進した。 都内では22日にも、首相官邸前で大規模な反原発デモが行われた(2012年6月23日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA

    原発再稼働に抗議するデモ、都内で続く
  • 大飯原発再稼働、政府が正式決定

    原子力発電所に関する4大臣会合で話す野田佳彦(Yoshihiko Noda)首相(2012年6月16日撮影)。(c)AFP/POOL/TOSHIFUMI KITAMURA 【6月16日 AFP】政府は16日、野田佳彦(Yoshihiko Noda)首相と関係3閣僚による会合を開き、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を決定した。 昨年の福島第1原発の事故を受け、原発に反対する世論感情が高まっていたが16日午前、大飯原発のある福井県の西川一誠(Issei Nishikawa)知事が野田首相と会談し、再稼動への同意を伝えた。これを受け首相は、枝野幸男(Yukio Edano)経済産業相、細野豪志(Goshi Hosono)原発事故担当相、藤村修(Osamu Fujimura)官房長官の関係3閣僚と会合を開催し、運転再開を決定した。 報道陣に公開された会合の席で野田首相は「立地自

    大飯原発再稼働、政府が正式決定
  • 1