タグ

ブログと物欲に関するkana321のブックマーク (3)

  • カメラバッグに見えない、おしゃれなカメラバッグが欲しい - niko life...

    カメラバッグに見えない、おしゃれなカメラバッグって少ないですよね。やっぱりお気に入りのカメラは、おしゃれに持ち運びたいと思ってしまうので、カメラバッグは大事です。もちろんカメラを守るほうが大事ですが! いろんなタイプのカメラバッグやカメラケース(インナーケース)があり、悩んで決められずなかなか買えません。個人的に気になるカメラバッグを書いていきます! Acru(アクリュ) Acruはカメラストラップを愛用中ですが、カメラバッグも気になります。 acru-shop.net ミラーレス一眼を使っていた頃は、ホースレザーロールカメラケースに入れていました。今ではフィルムカメラを入れて使っています。お出かけするときのカバンが違っても、カメラケースを入れ替えればいいので楽ちん。 柔らかいレザーが好きなので、好みの触り心地。ベルトのサイズ調節ができるので、カメラのサイズによって大きくしたりできます。で

  • 新居で捗る生活雑貨 - 機械

    捗るぞ。というネットスラングの主語ぶん投げ感が好きです。 仕事の都合で神奈川に引っ越しまして、必要に追われて買った諸々に何かと捗るものが多かったので紹介します。 あとついでにブログも引っ越しました。 (前のブログはこちらです → http://machine.livedoor.biz/) 人感センサーライト 新居が無駄に広いんですよ。 室内に自転車を置くという事もあって広めの部屋を探していたのは事実なんですが、今住んでるエリアは広い1LDKとか2LDKの賃貸があまり無いんですね。 ある程度の広さを超えるとほぼ3LDKがデフォ。2LDKなら丁度いい平米数でも、わざわざ部屋を細かく区切ってるから一部屋が4畳半とか5畳とか狭い。子供部屋が欲しいファミリー向けなんでしょうね。まあ二人暮らしには使いづらいわけです。 辿り着いた答えが「一部屋が広い3LDKに住む」。結果、折角都内から出たのに家賃は殆ど

    新居で捗る生活雑貨 - 機械
  • iPhoneを家電のリモコンに変えるデバイス「IRkit」を全力でオススメします。

    おすすめアイテム、入荷しちゃいました。 日も“monograph”をお読み頂きありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です。 普段からNUMBER333ではKickstarterや海外のブログで話題になっているガジェットを 紹介することが多いのですが、今回はメイド・イン・ジャパンのガジェットで便利で面白いものを購入してみたので是非読者のみなさんにも共有したいと思います。 突然ですが、みなさんは家の中にいくつの「リモコン」がありますか? 僕の家には「テレビのリモコン」「エアコンのリモコン」「照明のリモコン」の3つのリモコンがあるのですが、これが結構ストレスになったりするんですよね。 ソファでテレビを見ようと思ったらテレビのリモコンがベッドの方にあって取りに行く、エアコンを付けるために立ち上がって壁に備え付けられてるリモコンを取りに行く、など結局いちいち移動している

    iPhoneを家電のリモコンに変えるデバイス「IRkit」を全力でオススメします。
  • 1