タグ

ブログと進撃の巨人に関するkana321のブックマーク (2)

  • 「進撃の巨人」14巻が面白かった: 極東ブログ

    すでに「進撃の巨人」はコミック全巻買って既読のうえ、アニメも全部見ているが、これまでとりわけブログに書いてこなかった。面白いと言っていいのだが、進行中の話と受け取り方の微妙なズレみたいのがまだまだあって(物語の価値観がなんども逆転する)、現状では言及できる段階ではないとも思っていた。が、一昨日発売された「進撃の巨人」14巻はさすがに面白い。ちょっと書きたい気がした。 物語はけっこう複雑で伏線も多い。ほら予想通りでした、などとは到底言えない。逆に予想外で驚いたというほどでもない。そう思わせる緻密な展開もさすがで、同様にこの物語の面白さは多面的だが、一つ、ブログに書きたいなと思ったのは、その比喩性である。 文学的な作品を何らかの比喩として見るのは(特に、現代性の比喩とか)、その手の批評形式は、どれだけ知的な装いをしたところで、つまんないお遊びにしかならない。そうとわかっていながら、14巻の持つ

    「進撃の巨人」14巻が面白かった: 極東ブログ
  • エレンはなぜ、外に出たいのか?〜やかましくて、無粋な「進撃の巨人」論〜 - とある青二才の斜方前進

    アニメ, 政治歴史始めに まず、この原案をくれたAutoAuto氏のつぶやきを載せたい。が、題に入る前に彼の紹介から始めさせ欲しい。1ファンとして、僕と一部の人だけで彼の持つユーモアを楽しむのは罪悪感さえ感じてしまうので、「こんな面白い人を隠してました。許してください」と懺悔する気持ちで紹介させて欲しい。*1 彼(文から察するに男性)はブログも持ってないようだ。寄稿歴も僕の知る限り1度しかない。だが、「はてなブックマーク」界隈では名の知れた人で、彼の書く短文のキレ味はすごい。それも主流の流れに逆行し「人をったような白々しさなど微塵もない『自然なやっちまった感』で」事象や人々の反響を斬る。 最近は、彼のツイッターを三日分ぐらいまとめて読むのがマイブームである。僕が子どもの頃にブームした「鉄拳」という芸人さんを彷彿させる「続きが気になる」「ああ…それをやっちゃったか。」という【ジワジワ来

  • 1