タグ

人間とネタ・情報に関するkana321のブックマーク (3)

  • 人はなぜ陰毛なんてものが生えるのか?

    ムダ毛処理する人も多い今日び、なぜに陰毛・わき毛は生えるのか? これは人類を長年悩ませ続けてきた生物学的ミステリーです。 創造主のジョーク? 創造主はジレット株主なの? ―これという解もないまま、いろんな説が出回ってます。 一番納得いくのは、最後の説かな? 摩擦軽減説 ロジカルとは言えないながらも、可能性がないとも言い切れないのが、ムダ毛は「摩擦を減らすために生える」という説です。ずっと肌がこすれ合ってると、敏感な部分は不快に感じます。ワキ毛は発疹や不快感を抑えるバリアであり、ひいてはSTD(性感染症)がうつされる確率を減らすバッファーでもある、というんですね。 一瞬「へ~」と思っちゃいましたけど、脇ってそんなに擦れて赤くなるんだっけ? 「ワキ毛剃って赤くなった」って言ってる人は結構いるけれど。性病は脇とあんまり関係ないような。あ、いや、関係ある人がいても構わないんですが、大体の人は…ね。

    kana321
    kana321 2014/07/13
    人はなぜ陰毛なんてものが生えるのか?
  • オードリー・若林「楽しく生きるセンスのある人」

    2012年12月08日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、楽しく生きるセンスのある人について語られていた。 若林「春日さんは、『生きる才能があるんだなぁ』って思ってるの。昔っから」 春日「あぁ、そうなの?」 若林「うん」 春日「たしかに、あんまりイヤなことは覚えてないもんね」 若林「お前はね、生きるのに向いてる(笑)」 春日「はっはっはっ(笑)よかった、それは(笑)」 若林「俺は今、昔のことを書かないといけないって仕事があって」 春日「はい、はい」 若林「それを書いてて思うのは、春日は生きる才能がある。生きるセンスがスゴイって思ったの」 春日「ほうほう」 若林「今でも忘れないけどさ、『28歳で風呂なしで。同級生は、エスプレッソマシーンとかウォシュレットトイレ買ってるのに、恥ずかしくねぇのか?』って春日に言ったの。そしたら2日後くらいに電話掛かってきて」 春日「うん」

    オードリー・若林「楽しく生きるセンスのある人」
  • 無知は罪:あなたの目を「青い有害習慣」が蝕んでいる

  • 1