タグ

属性に関するkana321のブックマーク (3)

  • 幼馴染力が高いヒロインにありがちな7つのパターンとは? - 日常と非日常のあいだ

    今回のテーマは、アニメや漫画、ラノベなどの作品群に度々登場する幼馴染ヒロインが持つ"幼馴染力"について。これまで多くの方が何となく使っていた幼馴染力という言葉ですが、その明確な基準は存在しません。そこで、こんな要素があったら幼馴染力が高いのでは?という基準を自分なりに定義してみたいと思います。 もし、「他にもこんな要素があったら『幼馴染力』高いんじゃない??」というものがあれば、是非教えてくださいね! (ていうか、幼馴染ヒロインってなんであんなに憧れるんですかね…?) アニメの幼馴染ヒロインまとめ 幼馴染力が高いと思われる7つのパターン 家庭的かつしっかり者で面倒見が良い 主人公のみへの自然なボディタッチ スペックが異常に高い 主人公をけなされるとめちゃくちゃ怒る 主人公の前では強がる 主人公は覚えてないけど、小さい頃結婚の約束をしている ライバルがいる場合は大抵不利な状況 アニメの幼馴染

    幼馴染力が高いヒロインにありがちな7つのパターンとは? - 日常と非日常のあいだ
  • Love or Die! 彼女はヤンデレ? それとも病んでる? 前編 (1/6)

    去年のオタク業界にて一大ムーブメントを築いたといってもいい萌え属性「ヤンデレ」。だけど実際にヤンデレって何? ただ女の子が残酷な事をするだけ? 「Nice boat.」なら聞いたことあるけど……。という人も多いかもしれない。そんなわけで、序章ではまず「ヤンデレ」の基をおさらいしてみよう。 一文でまとめると「相手の事を好きすぎて、心が病んでしまう」状態を表す。病んでるの「ヤン」と、相手にデレデレするの「デレ」を掛け合わせた造語である。実際の病み方も多種多様にあるが、代表的な例としては、 タイプA 三角関係のもつれなどで、恋敵へ憎しみを覚えて殺傷沙汰に至る タイプB あまりにも好きすぎて、好きな相手を独占したいためにすべてを奪う(愛してる相手を自室に監禁するなど) タイプC 好きな相手の関心を買いたいために自分を傷つける(投身自殺する姿を相手の脳裏に焼き付けさせて相手のカップルを別れさせる、

    Love or Die! 彼女はヤンデレ? それとも病んでる? 前編 (1/6)
  • 一体いつから───────幼なじみが正統派ヒロインと錯覚していた? - 藤四郎のひつまぶし

    アニプレッション : なぜ、幼馴染ヒロインは負けフラグとなったのか 今やというか、昔からでもあるが、一つの作品で多数の「ヒロイン」と呼ばれるキャラクターが登場することが珍しくもない。そのため、私たち視聴者は自然とそのヒロインたちに対して系統で分類することを進めて行くことも増え、その結果が「(萌え)属性」と呼ばれる分類や細分化へと繋がっていったのだろう。 かつて、その「属性」の中で「幼馴染」と言えば、(もちろん全ての作品に当てはまるわけではないが)王道中の王道であり、恋愛ごとにおける勝者としての要素、あるいは正統派ヒロインの証として扱われてきた。 この記事にインスパイアされて、ヒロインと幼なじみという属性の関係を調べてみようと思ったわけです。 調査対象と幼なじみの定義 対象にした作品はアニメ、マンガ、ゲーム、ラノベで1人の男主人公に対してヒロインが出てくるもので個人的に有名と思えるところから

    一体いつから───────幼なじみが正統派ヒロインと錯覚していた? - 藤四郎のひつまぶし
  • 1