タグ

山崎元と仕事に関するkana321のブックマーク (2)

  • 嫌いな上司の対処法

    エンジニアエンジニアとして生き残るためには、ビジネス的な観点が必要だ。ビジネスのプロである経済評論家の山崎元さんがエンジニアに必要な考え方をアドバイスする連載。今回は嫌いな上司がいるときのチェックポイントとケース別対処法を伝授する。 連載目次 連載「エンジニアの生きる道」ではこれまで、社内の人間とのかかわり方について、営業マンや同僚との共存術を解説してきた。今回は誰もが思い当たる節があるであろう「嫌いな上司」を取り上げてみよう。 上司が嫌いな場合のチェックポイント エンジニアも人の子だ。上司が嫌いな場合があるだろう。職場に対する悩みで最も多いのは上司に対する不満だが、この不満はしばしば深刻なものになる。場合によっては、転職を決意すべき理由にもなる。 上司に不満を持っている人は、以下の5つのポイントをチェックしてほしい。 上司は自分にとってマイナスになっているか 仕事の実力はどちらが上

    嫌いな上司の対処法
  • エンジニアが生き残るために、頼りにすべきものとは

    エンジニアが生き残るために、頼りにすべきものとは:経済評論家・山崎元の「エンジニアの生きる道」(2)(1/2 ページ) 会社にキャリアを託す時代は終わった。ではエンジニアは、何を頼りに社会人人生をサバイブすればよいのだろうか。ビジネスのプロである経済評論家の山崎元さんが、非エンジニアの立場からあえて、エンジニアが持つべき視点をアドバイスする。 連載目次 会社の寿命は約30年 ある工学系の学会の会員募集パンフレットを見て驚いた。「入会後のエンジニアリングライフ」というタイトルの図が載っていた。 大学院(修士)を出て会社に入り、入社の年から数えて12年目に「主任研究員」に昇格、15年目に「技術士資格取得」および「海外研究所に赴任」、18年目に「部長」に昇格、23年目に「営業副部長」へ昇格、27年目に「事業部長」に昇格とあって、30年目に「新規事業を立ち上げ」とこと細かく書き込まれている。そ

    エンジニアが生き残るために、頼りにすべきものとは
    kana321
    kana321 2014/06/04
    ビジネスのプロである経済評論家の山崎元さんが、非エンジニアの立場からあえて、エンジニアが持つべき視点をアドバイスする
  • 1