タグ

田村 美葉とDPZに関するkana321のブックマーク (6)

  • 大阪のまんなかで、夢の一寸法師体験

    川が好きだ。できれば船で生活したい。 3年前にエコボートで日橋をくぐったあの日から、私が変わらず持ち続けている夢、それが水上移動生活。 やや語弊があるが、船で寝泊りしながら世界中の港を旅するトム・ソーヤー的冒険譚を言っているのではない。あくまで日常の中で、水路都市トーキョーを生きる者として、「ちょっと買い物まで」と船ででかける生活が、したいのだ。 この夏、水都大阪で、その夢に一歩近づく体験ができた。

    kana321
    kana321 2015/01/19
  • ズッキーニってなんだ :: デイリーポータルZ

    キュウリじゃなかったのか ズッキーニという野菜を初めて買ったのは、なにをかくそう、つい先日のことである。 ちょっとコジャれた料理の材料に「ズッキーニ」と書いてあると、なんとなくナス多めにしたりしてしのいでいた。あまり近所で目にする機会がなかったのと、キュウリ的な味を想像していたので、加熱調理に向いているとは信じられなかったためだ。キュウリを煮込み料理に使うなんて、西洋っぽいコジャれた感じになるんだと思っていた。バニラアイスに添えるミントみたいな。 ところがである。上図のとおりスーパーで山積みにされているのを目撃、試しにと煮込み料理に使ってみたら、だ。めちゃくちゃうまかったのだ、これが。全然キュウリじゃなかった。なんというか、これは…うーん、なんだ、これは?? というわけで。 いろんな料理に使って検証してみたいとおもう。

    kana321
    kana321 2014/11/04
    巨大なバナナみたいになってるよね (*^O^*)
  • エスカレーター愛しの丸型ステッカー鑑賞会 :: デイリーポータルZ

    エレベーター・エスカレーターの日における権威であるところの、社団法人エレベーター協会、略してエレ協公式ステッカーである。よくよくみると、親子の手が融合しているところなど、つっこみどころもあるが、かなりよくできた図柄であるとおもう。というのも、私はこのロゴを見にしてtwitterアイコンをつくり、3時間くらい眺めて「うむ、じつによくできている」とうなっていたことがあるのだ。特にエスカレーターの手すりを()で表現しているところとか、実にうなる。

    kana321
    kana321 2014/08/07
    一段あけてお乗りくださいは初めて見た
  • 橋脚でっぱりめぐり :: デイリーポータルZ

    橋脚って、かっこいい。 2010年、当サイトで記事を書かせてもらってからのわずかな期間の中で、私はことあるごとに橋脚、橋脚と言い続けてきた(確認したらだいたい半分くらいの記事で言ってる)。賢明なる読者の皆様におかれましては、「橋脚=鑑賞対象」という認識は、既に刷り込まれ、否、持っていただけていることとおもう。 そこで日は、新たに「橋脚=情報伝達メディア」としての活用方法についてご提案したい。 (田村 美葉) 高架橋脚の魅力 スタンダード編 東京や大阪など、都市の交通網を文字通り陰ながら支えている高架橋脚たちは、土地が有り余っている田舎の橋脚と比べて、アクロバティックになりがちである。

    kana321
    kana321 2014/05/02
    こんな所に可愛さを求めるなんて… 変態?
  • 「あの頃」のスーパーとエスカレーターをめぐる旅

    1984年うまれ、石川県金沢市出身。邪道と言われることの多い人生です。東京とエスカレーターと高架橋脚を愛しています。 前の記事:究極の手漕ぎボートで川から花見 > 個人サイト 東京エスカレーター 高架橋脚ファンクラブ 私が子どもの頃、80年代後半から90年代半ばごろは、スーパーって、「新しくやってきて古い商店街を駆逐する悪者扱い」をされていた気がする。ドラマやアニメの中で「駅前スーパーの建設に反対する商店街の人々」がよく描かれていなかったか。 それが、今やすっかり、「新しい郊外型の巨大ショッピングモールに駆逐される古い駅前スーパー」という図におきかわっているのだ。でもスーパーって日常の場所すぎて、できた年代を気にしたり、実家に帰って馴染みのスーパーを訪ねてみたりとか、特にしない。「ああそういえばあそこなくなるらしいね、最近は新しいほうのイオンばっかり行ってたけど」くらいの存在だ。 そんな、

  • エスカレーターのインディーズレーベルをご存知か

    1984年うまれ、石川県金沢市出身。邪道と言われることの多い人生です。東京とエスカレーターと高架橋脚を愛しています。 前の記事:1970年の東京の風景を探しに行く > 個人サイト 東京エスカレーター 高架橋脚ファンクラブ だいたい6社と言っているが、「まぁほかにはないだろうね、海外メーカーならもう少しあるから、もしかしたら今後参入してくることがあるかもしれないけど」ぐらいの意味での「だいたい」だった。自信満々だった。 ところが、だ。その後、海外メーカーどころか、れっきとした、日のメーカーで、さらに、4社のエスカレーターメーカーがあり、しかも、そのエスカレーターが現存することを、報告いただいてしまったのだ。 これがどういう事態かというと、エイベックスや東芝EMIのようなメジャーレコード会社の音源しか扱わないCD屋に足繁く通って、すっかり音楽通になった気でいた私が、はじめてタワーレコード渋谷

  • 1