タグ

病に関するkana321のブックマーク (9)

  • 【貧乏性最強説】私が貧乏性によって躁鬱病と統合失調症を克服し、三ヶ月で15キロ痩せた話。 - いばや通信

    私は五年ほど前に椎間板ヘルニアと躁病と統合失調症のトリプルパンチで半年間の寝たきり生活を送っていた。病床に伏した理由は明確で、「仕事を失う」「恋人を失う」「家を失う」「金を失う」「身近な人間と死別する」というイレギュラーな出来事が、三日間の間に立て続けに連発したからだ。私はこれを「3days 5accidents」と名付けている。 強烈な躁状態から強烈な状態へ「生きていても何も良いことはない」と思った私は、そのまま状態に陥れば良かったものの「やけくそになってしまえ」という方向に自分の意識がドライブされてしまい、躁状態に陥った。躁状態に陥った人間の所業は凄まじく、ここには綴り切れない幾つものミステイクを犯した。そして、およそ二ヶ月間続いた躁状態の反動として、強烈な期が訪れた。当時の私には統合失調症も併発しており、椎間板ヘルニアも発症した私は見事にぶっ倒れた。そこから私の「闘病生活」が

    【貧乏性最強説】私が貧乏性によって躁鬱病と統合失調症を克服し、三ヶ月で15キロ痩せた話。 - いばや通信
  • 可愛い女の子はうんこをしない教

    可愛い女の子はうんこをしない。 それを証明したい。 どうすれば証明できるんだろうか。方法を考えてみた。 1.浣腸する 問題点 そもそも肛門があるのか? 2. うんこをするかどうか聞く 問題点 嘘をつかれる可能性あり。可愛い女の子は自分がうんこをしないことを恥ずかしいと思っているから。 3. トイレをのぞく 問題点 犯罪。可愛い女の子がトイレに行くのは、うんこをしない人だと疑われないようにするためである。 4. 適度にうんこの素(ご飯)を与え、うんこをするまで檻に入れて様子を見る。 問題点 変態すぎる 他に方法はないだろうか。

    可愛い女の子はうんこをしない教
  • 朝の満員電車で足を踏まれた話【10/23追記】

    混雑時の地下鉄に乗り込んですぐのことでした。 人ごみに押されながらも、なんとか体勢を立て直せた頃、目の前の座っている男性が私の傘を手で払いました。 もしかして当たってしまったのかもと、軽く頭を下げ傘をしっかりと持ち替えました。 その瞬間、足の小指側の方を踏まれましたが、その時は満員電車だしよくあることだと気にせず立っていました。 しかし座っている男性にはしかめっ面でなにやらイライラしている様子だったので、思わず何か自分に不備はないか見直していた時、再度足を思い切り踏まれました。 さすがに着席している人に足踏みをするような形で足を踏まれたとなると、わざとなのか?と思わずにいられませんでした。 結構な音がしたので隣に立っていた女子高生と思わず目が合ったほどです。 その後その男性は何も言うわけでもなく、私に限らず人にぶつかるように電車を降りて行きました。 足を踏まれるほどの理由を考えても特に思い

    朝の満員電車で足を踏まれた話【10/23追記】
  • 【御礼】三男が無事退院&全快いたしました - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日来、長らく入退院を繰り返しておりました拙山家三男が、無事いろいろ乗り越えて後遺症なく全快しまして戻ってきました。ご心配をおかけしました…。 一度は退院まで漕ぎ着けたものの、再発熱からの再入院で、良くなったり悪くなったりを繰り返しておりまして、何かあるたびに家中で一喜一憂するというカロリーの高い状態が続いていました。危険な状態からは前回の退院で脱していたとは思いますが、いつまた熱痙攣を起こして再発するかもしれないか分からないというのはこれはこれで微妙なものがあります。 【吉報】三男、危地から生還のご報告 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/08/post-88e1.html 何しろ朝ケロッとしていたと思ったら午後から発疹が出て顔真っ赤で高熱とか、かと思えば二日後にはまた元通りとかいうのをジェットコースターのようにぶんぶん振り回されておりましたけれ

    【御礼】三男が無事退院&全快いたしました - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • その痛みどんな感情からきてる?負の感情が及ぼす体の痛みを部位別で表した「ペインチャート図」 : カラパイア

    「身体は魂を入れる器である」と言ったのはファイナルファンタジー・タクティクスに登場するキャラ「アラズラム・J・デュライ」である。少し中2じみた表現ではあるが、物事の質を射ていると言えよう。私たちの身体は心の動きによって痛みを負うのだ。 「ネガティブな感情が健康に及ぼす影響」という記事によると、” 感情と経験は私たちのエネルギーであり、それは個々の細胞に記録され続けている。" と表現されている。 体の痛みを感じた時、病院にいっても原因が不明なことも多い。その原因は心の変化や負の感情、いわゆるストレスから来ている場合がある。海外サイトで、どんな感情の変化によって、体のどの部分に痛みを感じるのかがわかるチャート図が紹介されていた。

    その痛みどんな感情からきてる?負の感情が及ぼす体の痛みを部位別で表した「ペインチャート図」 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/07/26
    どんな感情の変化によって、体のどの部分に痛みを感じるのかがわかるチャート図
  • やだなー、寒いなーと思ったらインフルだったんですよ。 - 自省log

    日曜日の夕方、ブログを書き終えて家でボーっとしたりなんかしてね。グダーつって体をベッドに横たえて満足感に浸りながらうたた寝してたんですけどね。まぁー日曜日の午後ってなんか眠くなっちゃうでしょ。ブログを書き終えた満足感もあるじゃないですか。 そん時私、仮にTとしておきましょうか。そのTがね、ベッドで寝そべりながら2時間くらい惰眠を貪って、心地良い安眠感に包まれて体を起こしたら、体が急にフワフワーっとするんですよ。フワフワーって。 どうしたのかなーって思って、体を動かしてみたけどフワフワーフワフワーって全然思う通りに動かないんです。 「あれ?なんか頭がボーっとする」 って呟いたんですけどね、その時あーまただなーって思いましたね。私ほら、平日仕事しているでしょ。そんで仕事終わりにブログ書いて、土日も書いているからよく見るんですよ、幽霊。まぁほとんどが見間違いかなんかなんですけどね。 まぁこうなる

    やだなー、寒いなーと思ったらインフルだったんですよ。 - 自省log
  • 女からもらった物が捨てられない

    29歳男。 女の人からの贈り物を全部取っておく習癖があってやめられません。 歴代の彼女からもらったバレンタインのチョコはいった箱やリボンや プレゼントの空き箱を捨てたくなくて、取って置いてしまいます。 家に来たときは、女が帰ってからすかさず床に落ちた髪の毛を拾い集め、 ノートにテープで貼って、その時の日付と感想やコメントを一緒に書いて、 押し花のようにコレクションにしています。 一訪問1ページなので、もう数冊あります。 [注]床に落ちた新しい髪の毛って、普段から部屋をきれいにしてると目立つのですぐにわかりますよ。 ヘアピンやネックレスやアクセサリーを忘れていったときはガッツポーズです。 探したけど見つからなかったと嘘をついて自分のコレクションにします。 別れた後にこの髪の毛台帳やコレクションをニヤニヤ眺めるのが最高です。 これを10年近く続けてますが勝手にノート見られた時が怖いのです。 心

    女からもらった物が捨てられない
    kana321
    kana321 2014/02/18
    髪の毛ってもらったモノじゃないじゃん (≧◇≦)
  • 「ノロ」ウイルスに「野呂」さん苦しむ 国や学会に「名称変えて」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ノロ」ウイルスに「野呂」さん苦しむ 国や学会に「名称変えて」 1 名前: ダイビングフットスタンプ(東日):2013/10/11(金) 16:10:03.68 ID:ETwtNei20 鹿野道彦農相も感染の疑いで入院した中毒の「ノロウイルス」。この冬も各地で集団発症が相次いだが、「その名前は使わないで」と全国の野呂さんが改称を訴えている。野呂姓の子どもが学校などでからかいやいじめの対象になったり、その心配があるためだ。一般化してしまったウイルス名を改める妙案はあるのか。 「野呂という姓は、ただでさえ、のろまとかノロノロとからかわれやすい。さらにノロウイルスとは…。これ以上、野呂姓の人間に重圧を加えないでというのが正直な気持ち」。「ノロウイルス」改称を訴える会の会長を務める杉井(旧姓・野呂)ゆうきさん(40)=横浜市=はこう訴える。 ノロウイルスの由来は何か。厚生労働省の資料などによれ

    「ノロ」ウイルスに「野呂」さん苦しむ 国や学会に「名称変えて」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kana321
    kana321 2013/10/12
    イジメに繋がるって事で文句が付けやすいかもね
  • Twitter / gustav_m: いちばんメタな視点にたった子一等賞みたいな「はてな」 ...

    いちばんメタな視点にたった子一等賞みたいな「はてな」「はてブ」とかも、あの遊び何年続けるんだろうと思ってたらどうやら一生卒業する気ないんじゃないかな

  • 1