北海道上川郡美瑛町の白金温泉近くにある人造池は、水の色が空の青の色のようで、「白金の青い池」とも呼ばれている。一度見たら忘れられないくらい印象的な青をしたこの池が海外サイトで特集されていた。 Blue Pond in Biei Hokkaido この池は1988年(昭和63年)12月に噴火した十勝岳の堆積物による火山泥流災害を防ぐため、美瑛川本流に複数建設された堰堤のひとつに水が溜まったものである。 本流から離れた両岸の森林内部まで堰堤が造られた結果、美瑛川左岸側のブロック堰堤に水が溜まるようになり、意図せずして人造池となったそうだ。 ではなぜこのような水の色になったのだろう? この付近の湧水には火山成分の水酸化アルミニウムなど、主に白色系の微粒子が含まれているそうだ。この微粒子が美瑛川本流の水と混ざることによって分散され一種のコロイドが生成され、水中に差し込んだ太陽光がコロイド