タグ

ブックマーク / karapaia.livedoor.biz (86)

  • 様々な物議をかもし、使用禁止となった10の映画ポスター (※閲覧注意) : カラパイア

    米国映画協会(MPAA)は、表向きは “映画ビジネスを促進し、映画芸術の楽しみを世界中に広げていく”組織である。その任務の中には、人に不快感をもたらしたり、イメージの悪い映画ポスターを検閲・禁止する仕事もある。 どんなポスターが検閲にひっかかるのかというと、性行為を暗示させるものや、残虐性の高いもの、宗教的な風刺などである。国によってはOKでも、ある国ではNGというものも多いようだ。ここではそんな、使用禁止となった10のポスターを見ていこう。 10.『ティース』 ミッチェル・リヒテンシュタイン イタリアで禁止された理由ははっきりしている。監督のミッチェル・リヒテンシュタインは、このホラー・コメディ映画のポスターにレントゲン写真を使ったが、女性の一部に歯があるのが性的な要素があるとして禁止になったのだ。 9.『シン・シティ2 復讐の女神』 ロバート・ロドリゲス 中央に透け透けのロー

    様々な物議をかもし、使用禁止となった10の映画ポスター (※閲覧注意) : カラパイア
  • まだお風呂に入っていないのに入った気分で犬かきをする柴犬がカメみたいにかわいい : カラパイア

    これから入浴という場面を迎える柴犬さん。お湯に入れる前に飼い主が両手で抱えているわけだけど、もう気分は「いい湯だな」。ってことでエア犬かきを展開中なのだ。この足の動きがかわいすぎる。またその持ち上げた胴体の丸まり方がカメみたいなことになっててかわいさ倍増だ。 Сиба-ину Купание в России - Shiba Inu 柴犬は海外でも人気急上昇中だ。あのつぶらな瞳に子供みたいな無邪気さ。あたしも歴代柴犬を飼っていたけれど、好奇心旺盛でどこまでもついてくる、ちょっとドジなところもある柴犬は今でもお気に入りの犬の一種なんだ。 てことでエア犬かき実施中

    まだお風呂に入っていないのに入った気分で犬かきをする柴犬がカメみたいにかわいい : カラパイア
    kana321
    kana321 2015/02/05
    本人は大まじめなんだよ U・ェ・U
  • 英語の早期教育にちょっと待った。第二外国語の習得は10歳からの方が効率が高いことが判明(英研究) : カラパイア

    では相変わらず幼児期の英語教育が人気である。早ければ早いほどいいと信じられている第二外国語の教育だが、最新の研究によると、実際に効果があがるのは、10歳以後であるということが判明した。 第二外国語を10歳前から学んでいた子供たちと、10歳以降に学んでいた子供たちを比較した結果、言語習得や解析処理の分野を司る脳の白質構造はまったく変わりがなかったという。 研究では、10歳から第二言語として英語を学び始めたという、英国に13ヵ月以上住んでいた外国人30歳前後の人20人を対象に脳スキャンをとった。そして彼らの脳スキャンを英語しか話さない同年代の25人の脳スキャンと比べてみた。その結果、10歳から英語を学び始めた人の白質構造は、より良い状態にあることが分かった。 第二外国語を学ぶことは、認知能力を鍛えることとなる。実験を率いた英ケント大学の心理学教授クリストス・プリアチカス氏は、バイリン

    英語の早期教育にちょっと待った。第二外国語の習得は10歳からの方が効率が高いことが判明(英研究) : カラパイア
    kana321
    kana321 2015/01/29
    小学校に入ってからで十分間に合うので、それまではまずは母国語をしっかりと教えて
  • 宿主を洗脳しマインドコントロールする恐るべき5種の寄生生物(閲覧注意) : カラパイア

    11月に発売されたナショナルジオグラフィック誌の「マインドサッカー」という記事の中では数々の「宿主を洗脳し心を操る寄生生物」を見ることが出来る。アナンド・ヴァルマ氏によって撮影された見た目もそうとうインパクトがある寄生生物たちを見ていくことにしよう。 1.テントウムシに寄生するテントウハラボソコマユバチ この写真は既に洗脳されたテントウムシで、腹に抱えているのは 「Dinocampus coccinellae(ディノキャンパス・コキナーレ)」 という種の寄生蜂である。和名はテントウハラボソコマユバチという。 メスのテントウハラボスコマユバチは、宿主であるテントウムシに自身の卵を寄生させる。卵は孵化するとテントウムシのお腹まで移動して、繭を作り上げるのだ。テントウムシからすれば体外へ寄生蜂が移動したので、繭を守る必要性はないのだが、彼等はそれでもなお洗脳されているのだ。そして、テントウ

    宿主を洗脳しマインドコントロールする恐るべき5種の寄生生物(閲覧注意) : カラパイア
    kana321
    kana321 2015/01/23
    ごめんなさい こっち来ないで!(☍﹏⁰)。
  • 2015年、ナショジオが選んだ一度は行くべき7の場所。日本の高野山も候補地に。 : カラパイア

    来年の旅行先を探しているなら、このリストは役に立つだろう。ナショナルジオグラフィックが、2015年にぜひとも訪ねるべき世界のスポット20を選んだ。 旅の達人たちが選んだ第一位はフェロー諸島。そして雑誌編集者が選んだのはインドの中心地、コスタリカの魂を揺さぶられる島、日の仏教の中心地などだ。そのおもな7つの場所をあげてみよう。 1. チュニス(チュニジア) 政情不安を乗り越えて、再びチュニジアの首都が旅人が向かう人気スポットとして浮上してきた。昼間は2011年の革命など、チュニスを歴史を勉強した後、贅をこらしたビュルサの丘で、水平線の向こうに沈むそれは見事な夕陽を堪能することができる。 地中海沿岸に位置するチュニスのメディーナ(旧市街)は、ユネスコの世界遺産になっていて、グレイトモスクやツィトゥーナのモスクなど、たくさんの遺跡がある。チュニスの北にあるシディ・ブ・サイドは、白壁の建

    2015年、ナショジオが選んだ一度は行くべき7の場所。日本の高野山も候補地に。 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/12/20
    綺麗な所ばっかりだね
  • 49枚の報道写真で振り返る、2014年のあんなこと、こんなこと。 : カラパイア

    今年もいろいろなことがあった。今後も5大陸を巻き込んでの千夜一夜物語が止むことはないだろう。さて2014年は、どんなことがあっただろう?あと数週間で新年を迎える今、世界で起きた様々なニュースを整理しておこう。 ネット上に掲載されていた49枚の決定的瞬間を捉えた写真を眺めながら、2014年最高の、ときには最低の瞬間を振り返ってみることにしよう。 1.インド、シュリーナガルを襲った洪水で水浸しになった町に佇む野良犬 ○ 2.ウクライナのキエフにある独立広場で、反政府抗議活動を行う民衆と警察が衝突する中、花火が爆発 (2月18日/ワシリー・ペドセンコ/ロイター) 3.セントルイス郡で開かれた起訴陪審で、黒人青年マイケル・ブラウン氏を射殺したファーガソン市警ダレン・ウィルソン氏の不起訴を決定したことを受け、抗議を行う民衆。警察は彼らに向けて催涙ガスを使用した (11月24日/ジャステ

    49枚の報道写真で振り返る、2014年のあんなこと、こんなこと。 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/12/14
    ねこのラジコン? ひどい(`へ´)フンッ。
  • 寒くなってきたので、野良猫たちが暖をとれる猫ホイホイを作ってみた。まんまとかかったようだ。 : カラパイア

    カラパイア » 画像 » 動物・鳥類 » 寒くなってきたので、野良たちが暖をとれるホイホイを作ってみた。まんまとかかったようだ。 暖かいところが好きな野良たちは冬になると身を休める場所を探すのに必死だろう。ガレージの中のエンジンのかかった車に乗っかったり、カーフードの内側やタイヤの上に乗っている野良もいれば、蒸気が上がる側溝にいる野良もいる。 だがこれは非常に危険である。そう考えた1人のRedditユーザーは、彼女の家の近くにいる野良カップルの安全を考え、彼らが安心して暖をとることができ、しかもそれを見てる人間も心が温まるというシェルターを作り上げた。 簡単で安上がりだけども、見事彼女の家の近所の野良たちはホイホイされたという。 その作り方はこうだ。 1.プラスチックケースの一部にが入れるくらいの穴をあける。 2.そこにわらを入れる。なければ古くなった毛布を切ったものでもい

    寒くなってきたので、野良猫たちが暖をとれる猫ホイホイを作ってみた。まんまとかかったようだ。 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/12/04
    中が覗けるといいのになぁ
  • 初めて日本に来た外国人の感じた東京は「カラフル!」 : カラパイア

    初めて日、東京を訪れ多外国人は東京と言う場所をどう感じるのだろうか?その答えは「カラフル」だった。ケビン・ケリーが初めて東京を訪れ、印象に残ったところを撮影した写真が公開されていた。そう言われてみれば確かに、東京はカラフルに満ち溢れているかもしれない。

    初めて日本に来た外国人の感じた東京は「カラフル!」 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/12/03
    小学生のランドセルは可愛いな❤
  • あれから4年。奈良ドリームランド廃墟 : カラパイア

    奈良ドリームランドは、1961年7月1日に開業。その後経営権が、何度か変わりながらもそれなりに子どもたちに夢と希望を与えていたのだが、1983年の東京ディズニーランドの開園により入場者数が減少。さらに2001年にUSJが開業したことにより、入場者が激減。ついに2006年8月31日、惜しまれつつ閉園となった。 それから4年、奈良ドリームランドは、施設もそのまま残され廃墟と化した。そんな現在のドリームランドの様子がわかる写真が海外サイトに紹介されていたので見てみることにしよう。

    あれから4年。奈良ドリームランド廃墟 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/11/12
    普通の廃墟よりも不気味感が強いね
  • その色どうした?合成着色としか思えないほど予想外の色をした動物たち(昆虫含む) : カラパイア

    ダーウィンの進化論だけでは説明がつかない、むしろインテリジェント・デザイン説もあながち間違っていないかも?と思ってしまうほど、見事に色づいたり予想外の配色をもった動物たちの写真に、むしろこっちの方が色めきだってしまったよ。 捕の為、天敵に襲われない為の擬態で説明がつくものもあるけど、中には「どうしてそんな色に?」ってやつもある。また、一定の確率で発生する異端によるものもある。 1.ハイイロクビワヘビ(リーガルリングネックスネーク) 大きさは50㎝ほど。アメリカ大陸の暖かいところに生息している。毒を持っているが小さいヘビなので人間には害はない。 2.ミノバト(ニコバルバト) 体長約40cmと大型のハトで、首から背にかけて蓑のような羽を持っていることからその名が付いた。近年のDNA分析の結果、ハト科の中でも17世紀末に絶滅したドードーに最も近縁の鳥であることが明らかとなった。インド領のニコバ

    その色どうした?合成着色としか思えないほど予想外の色をした動物たち(昆虫含む) : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/11/11
    カラフルだね 敵に狙われるよ
  • 今年も凄かった!2014年度、ナショナルジオグラフィックフォトコンテスト入賞作品 : カラパイア

    毎年開催されているナショナルジオグラフィックフォトコンテストだが、今年も素晴らしい作品の数々がエントリーされ入賞作品が決まったようだ。しかしどうやったらこんな美しい写真が撮れるのだろう?ファインダーを通したその世界観は撮影者の心の中の情景も投影されているようだ。 1.人が掘ったトンネル (撮影/キャプション:ケアリー・ナッシュ) エチオピアのティグレ山脈にあるこの見事な横穴は、山の向こうの村と行き来するために人の手で掘られたもの。空洞の形がアフリカ大陸の形に似ているのがなんとも素敵だ。 2.夢のような情景 (撮影/キャプション:フランチェスコ・リカルド・イアコミーノ) 南アイスランドのヨークルスアゥルロゥン潟湖の空を染める息をのむほどの夕焼け。その日は夏のアイスランドの典型的な曇りの日だったので、見事な夕日は期待できそうもなかったが、もしかしたら雲間から太陽が現れるのではないか

    今年も凄かった!2014年度、ナショナルジオグラフィックフォトコンテスト入賞作品 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/10/24
    いつもだけど、レベル高いねぇ
  • 写真は雄弁に語る。世界で何が起きていたのか?その瞬間を捉えた国際フォトジャーナリズム・フェスティバルの優秀作品 : カラパイア

    今年で第26回目となる国際フォトジャーナリズム・フェスティバル「ビザプールイメージ」がフランスのペルピニャンで開催された。このフェスティバルは世界最大規模のフォトジャーナリズムの祭典であり、3,000名以上の写真ジャーナリストたちによる決定的瞬間を収めた写真が展示されている。 その一部がネット上にて公開されていた。 年度のアルサス・バートランド・ビザ・ドール・ニュース賞は、ケニアのショッピングモールで起きた買い物客への発砲事件で、銃撃から子供を守ろうとする母親を捉えたタイラー・ヒックス氏の手に輝いた。 1. ケニア・ウェストゲートモール発砲事件  2013年9月21日、タイラー・ヒックス/ニューヨーク・タイムズ ケニアのナイロビにあるウェストゲートモールで70名以上もの犠牲者を出した発砲事件で、ソマリア過激派の銃撃から身を挺して子供を庇う母親。撮影は上の階の吹き抜けを見下ろす形で

    写真は雄弁に語る。世界で何が起きていたのか?その瞬間を捉えた国際フォトジャーナリズム・フェスティバルの優秀作品 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/10/18
    写真は雄弁に語る
  • 海外サイトが考察した、日本に脈々と受け継がれてきた7つの知恵 : カラパイア

    には遥か昔から受け継がれてきた知恵がいくつもある。良い結果をもたらした行動は、その後も繰り返され、それはいつしか習慣として根付いてきた。海外サイトでそういった日の古くからの風習に関しての考察が特集されていた。 それによると、日人にはものごとを「吉兆」や「凶兆」として区別する傾向があるという。実際に日では、「縁起を担ぐ」または「験を担ぐ」といわれるものだ。 ここでは、海外サイトが報じた「日人が幸運を願って普段からあたりまえに行う7つの習慣」を見ていくことにしよう。なぜ7つなのかといえば、日ではラッキーセブンが幸運を呼ぶということをわきまえた上のチョイスだそうだ。以下、原文をそこねないように意訳して紹介する。 7. お守り 「お守り」とは、西洋における「タリスマン」のようなものだ。これを肌身離さず身につけることで、幸運を呼び寄せ、不幸を遠ざけることができる。日各地にある

    海外サイトが考察した、日本に脈々と受け継がれてきた7つの知恵 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/09/01
    縁起のいい食べ物を食べる
  • 動画でつづる、映画史上最悪の死に方ワースト10(閲覧注意) : カラパイア

    血のりを大量に使ったスプラッター映画には以外とファンが多い。クエンティン・タランティーノの映画や、ギャングスターが活躍する映画などの売れ行きがいいのは周知の事実である。多量の血しぶき舞うタイプの映画ファンが増えていることからも、人間に宿る能的な攻撃性を代替してもらい発散させる効果は少なからずあるのかもしれない。映画における暴力シーンが増加傾向にあるのも事実である。 ここに紹介するのは海外で人気の高かった死亡シーンである。 10.ファイナル・ジェットコースター Final Destination 3 - Phoenix Tanning ファイナルディスティネーションのシリーズは敵となるモンスターなどはいない代わりに、登場人物たちと逃れられない死を描いた映画だ。日焼けサロンに持ち込んだジュースの結露が変圧器に垂れ込み、機械が故障し温度が上がり続け、おまけにエアコンの風によりコート置き

    動画でつづる、映画史上最悪の死に方ワースト10(閲覧注意) : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/08/05
    夏だからってホラー映画を放送しなくなったね
  • いろいろヤバイ、アメリカナミガイの捌き方(男性閲覧注意) : カラパイア

    アメリカナミガイは米国、カナダに生息する殻長20cmほどの大きな二枚貝で、長い漏斗 (ロウト)が特徴の160年は生きるといわれている長寿生物である。それ故ちょっとアレな貝の一種である。用として流通しており、日でもカナダなどからの輸入品が回転寿司などの「みる貝」によく利用されている。 さてそんなアメリカナミガイの捌き方が動画で公開されていた。人間の男性の大切な持ち物にとても良く似ているので男性諸君はいたたまれない気分になってしまう可能性が高いので、閲覧注意でお願いするよ。 ということで、べればおいしいアメリカナミガイなのだが、その下ごしらえや捌き方を見てしまった以上、今後の接し方が変わってしまうかもしれないので動画の閲覧には注意が必要だとここで2度押ししておくことにする。 Cleaning Geoduck まずはゆでる ゆでたら氷水で冷やす するとシャキーンとなる 分泌液

    いろいろヤバイ、アメリカナミガイの捌き方(男性閲覧注意) : カラパイア
  • なぜ座る?猫の上に座りたい犬たちの動画総集編 : カラパイア

    なぜかの上に、特に顔の上に座りたがっている犬たちの動画が1にまとめられていた。群れで暮らす動物の中で上下関係の確認のために上に乗っかるという行為をすることがあるというが、これもその一種なのだろうか?おとなしく乗せてあげるはあまりいないわけで、反撃をくらうまでがお約束となっているようだ。

    なぜ座る?猫の上に座りたい犬たちの動画総集編 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/06/30
    とぼけた顔して本当は普段のイジワルの逆襲をしてる? U・ェ・U
  • 引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験 : カラパイア

    あなたは自分のことを幸運だと思っているだろうか?それとも不運だと思っているだろうか?一見、たわいもない質問のように思えるが、これに対するあなたの答えは、あなたの人生に、驚くべき影響を及ぼすことになるかもしれない。 少し前からネット上で話題となっている「引き寄せの法則」という言葉をご存知だろうか?自分が強く思い込む(信じ込む)ことで、その思想が現実化するというものだ。幸せな自分をイメージしている人は幸せになっていく。逆に嫌なことばかり考えていると自ら不幸になっていく。 ナショナルジオグラフィックが行った街頭実験は、まさに引き寄せの法則を実証する形となった。こポジティブに考え、自分が幸運な人間だと信じることは、実際に幸運になるかどうかに大きく影響する可能性があるのだ。 Believe It or Not 実験ではまず、道行く人々に対して、自分を幸運だと思うか、不運だと思うかを訊ねた。次

    引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/06/27
    彼らは、突然巡ってきた予想外のチャンスに対してオープンで、それらを進んで受け入れるタイプの人たちだからだ
  • チェルノブイリ原子力発電所事故に関しての25の真実 : カラパイア

    1986年4月26日、世界は人間が引き起こした史上最悪の悲劇を目撃することになった。ネット上で検索すると、チェルノブイリに関しての様々な記事が多く出回っている。当時まだ、事故が起きたウクライナはソ連支配下にあった。社会主義国家内における徹底した情報統制が敷かれていた為、様々な憶測が広がり、どれが真実で、どれが不真実なのか、判断がつかないままその情報は伝言ゲームの様に錯綜し、ネット内で拡散していき今日にいたる。 海外サイトにて「チェルノブイリ事故に関する25の真実」というテーマの記事がまとめられていた。真実と書かれているものの、中には裏付けが不十分なままのものもあるかもしれない。そのことを踏まえながら見てみることにしよう。 25.チェルノブイリの悲劇は、国際原子力事象評価尺度(INES)で唯一レベル7と認定された事故で、史上最大の人災として語り継がれている。 24.この事故によって、広

    チェルノブイリ原子力発電所事故に関しての25の真実 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/06/19
    どこまでが本当なんだろう 恐いね
  • 息をのむとはまさにこのこと。シンガポールの夜空を長時間露出撮影した写真 : カラパイア

    シンガポール出身のカメラマン、Justin Ng(36)は、2012年に天の川をとらえてから星の美しさに魅了され、天体の神秘を追い始めた。ネオンやライトなどの人工光害が叫ばれて久しい故郷シンガポールで撮影を繰り返し、いくつもの写真をデジタル処理してつなぎ合わせ、幻想的な雰囲気を表した。 こうした見事な星の写真は、人工光があふれる500万都市からでは決して見ることはできない。Ngは、それぞれの撮影に2時間以上かけて、空中を移動する何万という星の動きをとらえた。 地球の自転による星の動きは、長時間露出で撮影すると、このような星の軌跡として撮影できる。デジタル処理してつなぎ合わせたことによって、なにかこの世のものではないような、幻想的な雰囲気を生み出し、なんとも魅力的なものになった。 ■1. ■2. シンガポールのプンゴールで撮られたもの。明るすぎるこの町では信じられないと多くは疑った。 ■3.

    息をのむとはまさにこのこと。シンガポールの夜空を長時間露出撮影した写真 : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/06/14
    こんな写真撮ってみたいよね
  • 怖い、怖すぎるわ。ゾンビ型可動式テディーベアの「いないいないばー」が絶賛発売中(閲覧注意) : カラパイア

    ただでさえ、血なまぐさいゾンビメイクなテディベアなのに、言葉をしゃべり、いないいないばー遊びをしてくれるという。そのいないいない、「ばー」の、「ばー」に当たる部分がもう恐ろしくって、子供はトラウマしょえるレベルなので、閲覧注意と書かないとクレームがきそうなので一応つけておいた。 その形相に反して声はかわいい。「やあ、ベイビー。いないいないばー遊びをしようぜ」なんて呼びかけられる。 そして「へへへ」と笑いながら自らの顔面をバーした結果がこうだよ ていうかこうだよ こんなんだよ こんな恐ろしいおもちゃ、誰が買うんだよと思いきや、eBAYオークションで現在日円で約52000円の値がついている。結構みんな欲しがるもんだな。まあパルモも欲しいけど、ちょっと高いな。量産化されないかな。 ▼あわせて読みたい えぐれた頭、飛び出た心臓、グロすぎるテディベアが絶賛発売中(閲覧注意) きもか

    怖い、怖すぎるわ。ゾンビ型可動式テディーベアの「いないいないばー」が絶賛発売中(閲覧注意) : カラパイア
    kana321
    kana321 2014/06/09
    真剣に恐いよ 子供が見たらヒキツケを起こしそう (ノД`)