タグ

*役に立ちそうなものと野菜に関するkana321のブックマーク (2)

  • 冷蔵庫で保存するべきではない11種類の食べ物

    肉類や魚介類は常温にさらしておくとどんどん鮮度を失って傷んでしまいますが、べ物によっては冷蔵保存することでかえって傷みやすくなったり、風味が損なわれることがあります。そんな「冷蔵庫に入れるべきではない11のべ物」をまとめたムービーが公開されています。 11 Foods You Shouldn't Refrigerate - YouTube 「コレは冷蔵しないで下さい」 ◆01:トマト 感と風味が損なわれます。 ◆02:メロン(スイカ) 抗酸化物質が失われます。切っていないスイカは風通しの良い日陰で1か月ほどの常温保存が可能とのこと。 ◆03:じゃがいも ざらざらした感になり風味が損なわれます。 ◆04:玉ねぎ カビが生えたりへなへなになってしまいます。 ◆05:コーヒー豆 冷蔵庫内の臭いを吸収してしまうため風味が損なわれます。 ◆06:にんにく 発芽を促してしまい、生えてきた芽はカ

    冷蔵庫で保存するべきではない11種類の食べ物
    kana321
    kana321 2014/07/18
    トマトって冷蔵庫に入れないの? Σ(゚Д゚)ガーン
  • 冬に野菜を食べるときに気をつけたい2つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    忘年会やパーティなどで脂っこいものをべ過ぎてしまうと、その反省から「野菜をべなければ」と思う方は多いのではないでしょうか。 しかし、野菜には身体を冷やす働きがあるものがあります。近頃では、男性にも冷えで悩む人が増えているという報告もあります。寒い冬に身体を冷やす野菜をべてしまうのは避けたいところ。それでは、どうしたらよいのでしょうか。 恋愛スタイリングメディア「Glitty」では、冬に野菜をべるにあたって気をつけたいことを紹介しています。 身体を温める野菜を選ぶ 同じ野菜でも、べると体を温めるものと冷やすものがあります。一般的に有名なのは次の2つです。 ■土の中にできる野菜は体を温め、土の上にできる野菜は体を冷やす ■寒い地方で育つ野菜は体を温め、暖かい地方で育つ野菜は体を冷やす 「土の中にできる」野菜とは、ニンジン・ダイコン・カブなどの根菜類を指します。また、寒い地方で育つ野菜

    冬に野菜を食べるときに気をつけたい2つのこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 1