タグ

ascii.jpとsecurityに関するkana321のブックマーク (5)

  • アップル、iOSの「バックドア」の存在を認めるも、あくまで「診断機能」だと説明

    ...「セキュリティ・ホール」を別の名前で呼んでいるだけだ アップルはiPhonesとiPadのためのiOSオペレーティング・システムにこれまで知られていなかった「診断のための機能」-iOSのフォレンジック(デジタル科学捜査)専門家に「バックドア」と評されたもの-の存在を認めた。この機能によって、一定状況下におけるユーザーのデバイス上の個人データへの幅広いアクセスが可能となる。 この問題は、ジョナサン・ジジアルスキーによって数ヶ月前に発見された問題のあるiOSサービスに関するものだ。彼はフォレンジックの専門家で、かつてはiOS脱獄の専門家でもあり、iPhone開発に関するもいくつか出版している。ジジアルスキーは先週自身の発見をプレゼンテーションとして提供し、講演で使用したスライドを公開した。これによって彼の発見は広く知られることになった(ジジアルスキーのバックドア発見についてはReadW

    アップル、iOSの「バックドア」の存在を認めるも、あくまで「診断機能」だと説明
    kana321
    kana321 2014/07/26
    アップル、iOSの「バックドア」の存在を認めるも、あくまで「診断機能」だと説明
  • 容量無制限!シマンテックがメールアーカイブSaaS提供開始

    シマンテックは6月5日、容量無制限、無期限のSaaS型メールアーカイブサービス「Symantec Enterprise Vault.cloud」の国内正式提供開始を発表した。「Microsoft Exchange」や「Office 365」などのメールシステムに対応している。 Enterprise Vault.cloudは、企業ユーザーが送受信するすべての電子メールおよび添付ファイルを、シマンテックの海外データセンターでアーカイブするサービス。メッセージはアーカイブ時に暗号化され、タイムスタンプや署名の付与により監査や法令対応にも対応した形で保存される。 ユーザーは、ExchangeクライアントやWebインタフェース(Personal Archive.cloud)から、自身のメールアーカイブ全体を高速に検索可能。WebインタフェースはiOSやAndroidのWebブラウザからも利用可能で、

    容量無制限!シマンテックがメールアーカイブSaaS提供開始
    kana321
    kana321 2014/06/08
    スマートデバイスからの検索や送受信も可能「Symantec Enterprise Vault.cloud」
  • はてなに不正ログイン、ポイントがAmazonギフト券に交換される被害など発生か

    はてなは2月24日、同社のサービスに対して外部から不正なログインが行われた可能性があると発表した。 同社サーバーへの侵入によるアカウント情報の流出や、パスワードを機械的に推測してログインを試行するといった不審な行動は確認されておらず、他社サービスから流出または不正取得されたアカウント情報(IDとパスワードの組み合わせ)を流用された可能性が高いという。 一部のユーザーが登録している個人情報のうち、氏名、郵便番号、生年月日、メールアドレスが閲覧、変更されたり、クレジットカード番号の下4桁を閲覧された可能性があるという。ただし、下4桁以外の番号および有効期限が閲覧された可能性はないとしている。さらに、保持しているはてなポイントが第三者によってAmazonギフト券に交換されたり、はてなポイントがリチャージされた可能性があるという。 今回の不正ログインの被害にあった可能性がある期間や規模については、

    はてなに不正ログイン、ポイントがAmazonギフト券に交換される被害など発生か
    kana321
    kana321 2014/02/26
     保持しているはてなポイントが第三者によってAmazonギフト券に交換されたり、はてなポイントがリチャージされた可能性があるという。
  • Adobeの個人情報流出のお知らせ、なぜかEvernoteから

    11月28日、Evernote(エバーノート)のユーザー向けに「Adobe社の個人情報流出問題に関する重要なお知らせ」というメールが配信された。 アドビシステムズが不正アクセスによってユーザーの名前とAdobe ID、暗号化パスワードやクレジットカード番号といった顧客情報が流出したことが判明したのは10月3日。10月末にはネット上で流れる顧客情報を利用し、約3800万人にもおよぶユーザーアカウントに攻撃があったと発表された。 内容は上記のメール文面のとおり。アドビから流出したデータに含まれるメールアドレスに、Evernoteの登録ユーザーが含まれているのを照合して発見、該当ユーザーに対しての注意喚起を行ったもの。Evernoteの顧客情報は流出していないとはいえ、複数のオンラインサービスをひとつのパスワードで済ませてしまうユーザーも多く、顧客への注意喚起としてはかなり珍しい対応と言える。し

    Adobeの個人情報流出のお知らせ、なぜかEvernoteから
    kana321
    kana321 2013/11/29
    アドビから流出したデータに含まれるメールアドレスに、Evernoteの登録ユーザーが含まれているのを照合して発見、該当ユーザーに対しての注意喚起を行ったもの
  • そのPCは大丈夫? Windows XPを使い続けてはいけない10の理由 (1/3)

    Windows XPのサポートが2014年4月に終了するが、国内ではまだまだ多数の人がXP搭載のPCを使い続けている。マイクロソフトは大々的にサポート終了を告知しているが、聞き流している人も多いはず。今回は、そんな人のためにWindows XPを使い続けてはいけない10の理由を紹介しよう。 12年以上使われたXPもいよいよオワコン Windows XPは2001年10月に登場した。はや、12年以上が経過しているのだ。以前は多くのアプリケーションがWindows XPをサポートし、フリーソフトも隆盛を極めた。マイクロソフトのサポートには、メインストリームサポート(新機能の追加などに対応)と延長サポート(不具合やセキュリティーの修正などだけが行なわれる)の2種類があり、前者は2009年4月に終了。延長サポートは来ビジネス向けの上位エディション(Professional)のみに提供される予定だ

    そのPCは大丈夫? Windows XPを使い続けてはいけない10の理由 (1/3)
    kana321
    kana321 2013/11/26
    被害に遭うだけではなく犯罪の踏み台にされるケースもありえる。
  • 1