Wi-Fiや無線LANの電波強度に反応して赤・緑・青に色が変化するLEDライトを使って、飛び交う電波を2Dでは飽き足らず、3Dまで駆使して可視化してしまった強者が現れました。可視化にあたって、木工用フライス盤や自作ツールまで書き上げてしまうという徹底ぶりは必見です。 Now, I can see wifi signals. - Album on Imgur https://imgur.com/gallery/jdNA6 Wi-Fi信号を徹底的に可視化していく様子は、以下のムービーから見ることができます。 High Res Wifi Signal Mapping - YouTube これがWi-Fiや無線LANの電波強度に応じて色を変えるLEDライト。ESP8266・WS2812 LED・Hubsan バッテリーパックを組み合わせたもので、普段はPCに接続してインターネットの接続状況を確かめ
先日、海外のSIMフリー端末など、技適を通っていない端末についての話題が再燃しました。 1月30日、『IIJmio meeting 6』に参加した総務省の担当者から「海外端末を日本国内のSIMで使えるよう検討中」との回答があり、これが日本人にも適用されるのではないか、と期待が高まったのです。 しかし実際には、訪日外国人の利用に限定した文脈での発言だったとして、後日、訂正が入りました。 なぜ技適の“緩和”を、外国人のみに限定するのでしょうか。 ■最先端ガジェットを国内利用できないという損失 日本人が海外で買った技適なしのスマートフォンを国内で利用する場合、海外ローミングという抜け道はあるものの、割高です。できることなら、徐々に増えてきた外国人向けプリペイドSIMや、富士山などの観光地で整備される外国人向けWiFiを一緒に利用させて欲しいと思うのは自然なことです。 ちなみに、これらの外国人向け
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 19:37:05.29 ID:7NjrIvJv0.net そんなに変わるものなの?どんなふうに変わるの? 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 19:39:29.58 ID:TrXL+8Ol0.net 安定性 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 19:40:07.81 ID:C9ZBgn0z0.net 回線の安定性とか同時に捌けるクライアント数とか クライアント数少ないなら安物でも別にいいけど 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/06(木) 19:43:07.61 ID:2h6rIwyi0.net 高いのは庭とか家から離れた車庫からでも繋がるんすよ多分 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
NECは11月20日、スマートフォンやタブレットなどモバイル端末を複数接続してネットワークを構築し、ライブ映像を配信できる「インフラレス通信技術」を世界で初めて開発したと発表した。Wi-FiやLTE/3G回線のない場所や回線が混雑している環境下でも、大規模なライブ映像配信が可能としている。 Wi-Fi機器同士でP2P通信できる「Wi-Fi Direct」を活用。50~200メートルおきに配置した端末間で即座にネットワークを構築し、データを中継してリアルタイムな映像配信が行える。端末が移動してもネットワークが維持できる技術や、同一の周波数チャネルを利用している端末が多い場合でも通信を維持する技術などを導入した。 通常は端末間で接続のたびに必要となる暗号鍵をキャッシュしておくことで、端末が移動して接続が一時的に切断された場合でも1秒程度で別の端末に再接続し、ネットワークを維持。Wi-Fi Di
» 【検証】今日から都営地下鉄と東京メトロの143駅で「無料Wi-Fi」のサービス開始! やっぱり専用アプリを入れておくと便利であることが判明!! 特集 【検証】今日から都営地下鉄と東京メトロの143駅で「無料Wi-Fi」のサービス開始! やっぱり専用アプリを入れておくと便利であることが判明!! 佐藤英典 2014年12月1日 本日、2014年12月1日から都営地下鉄と東京メトロで無料Wi-Fiサービスの提供が開始された。事前に専用アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」をインストールしておくと、接続がスムーズにできるということだったので、早速インストールしてサービス利用可能な駅へと行ってみることにした。実際に使用してみたところ、たしかにアプリをインストールしておくと、かなり便利! ・iOS端末で接続する手順 専用アプリでの無料Wi-Fi接続は、アプリにきちんと説明が
大盛況ののちに幕を閉じた今年のLL Planetsでは、新しい試みとして無線LANによるインターネット接続を観客へ提供しました。 LLPLanetsのネットワーク構築にあたり、協賛ベンダ様よりネットワーク機材や回線を提供していただけたこと、ネットワークスタッフによる入念な計画・準備、そして本番運用中にきめ細かな調整を行ったことにより、観客へ安定した無線LAN接続を提供することができました。 本稿ではLL Planetsのネットワーク構築経験と、無線のノウハウを共有したいと思います。 2010年LL Tigerでの課題 2010年に開催されたLL Tigerでは、機材や準備の都合上、観客へのネット接続は提供することができず、観客がネット接続するには各自で回線を準備する必要がありました。そのため、近年流行しているポータブル無線APが予想以上に多く持ち込まれてしまい、最大で150局以上の無線AP
ロシアの情報セキュリティー会社「カスペルスキー研究所」は12日までに、日本などで高級ホテルに宿泊する企業幹部や研究責任者らを狙い、ホテルの無線LANサービス「WiFi(ワイファイ)」に接続した宿泊客の端末から機密情報を盗み取る被害が相次いでいると発表した。 同研究所によると、攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定をあらかじめ把握しているもよう。少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。 攻撃者はまずホテルのシステムに侵入した上で、WiFiを利用する宿泊者の端末にソフトウエアの更新を装った画面を表示させ、攻撃に必要なプログラムをインストールさせて企業の機密情報を盗んでいるという。ホテルや被害企業の名前は明らかにしていない。 同研究所は世界で確認した感染端末の3分の2に当たる2千台超を日本で発見したという。(共同)
日本ほど建物密度が高い国なら、Wifiだけでどこまでも行けるはず・・! (Satellite Image taken from TerraMetrics for educational purposes) こんにちは。河本です。 最近ネットの自由を脅かす様々なニュースが話題になってますね。 NSA職員が傍受したヌード写真で遊んでたり、 英国がネット検閲に力入れ始めたり、 ハンガリー政府が「インターネット税」の導入を決めたり。 現行のインターネットは、施政者の息がかかった電気通信事業者のインフラ無しでは繋ぐことすら出来ません。 これはしょうがないことなのでしょうか? ところでネットワークの種類にWANETというものがあります。 簡単に言うと、短距離の無線ノード同士を接続することで、バケツリレー的にデータを遠くまで運ぶ技術です。 中央の統制者が居ないため、検閲しにくく、インターネット従量課税な
ルームミラーがナビ。 パイオニアが、国内初となるLTE搭載のミラー型車載機器を開発しています。ルームミラーでありながら、ニュースや渋滞表示などクラウドサービスを活用したさまざまな機能を搭載。音声対話型ドライブエージェントサービスによるコントロールも可能となっています。Wi-Fiアクセスポイント機能も搭載されているそうなので、対応端末があれば車内で利用することもできますね。 タッチパネル液晶を搭載したハーフミラー。音声でのコントロールもできるとはいえ、指紋の跡がつきそうですね。スマホの保護フィルムみたいに、ルームミラー用のフィルムが盛んになりそう。 また広角車載フロントカメラも内蔵しているそうです。なのでドライブレコーダーとしても利用できる模様。画像を見る限りでは、鮮明さには少し欠ける気がしますが、なかなかの画質で撮れている印象です。 撮影したものはPCなどの端末に移動できるのかな。YouT
商談や打ち合わせの際に、カフェなどでPCの充電をしておきたいと思う人も多いと思います。飲み会や食事の約束の前にスマホの充電をしたいという人もいるでしょう。そんな方々のために、JR主要駅周辺にある電源カフェ(コンセントが自由に使えるカフェ)を紹介したいと思います。 今回は、東京の大動脈である「山手線」全駅29駅のオススメ電源カフェを紹介したいと思います。東京に出張で来た方もぜひ参考にしてください。 渋谷駅 FREEMAN CAFE 場所:東京都渋谷区渋谷1-16-14メトロプラザ2F 最寄駅:各路線の渋谷駅 電源の数:禁煙カウンターに3か所×6穴、喫煙カウンターに2か所×6穴+1か所×3穴、中央テーブル席に2か所×6穴+1か所×3穴 WiMAXの電波状況:良好 恵比寿駅 サンマルクカフェ 恵比寿東口店 場所:渋谷区恵比寿1丁目8-1 最寄駅:JR恵比寿駅、日比谷線恵比寿駅 電源の数:1階4席
それは先週の金曜日のこと。早朝に立ち寄った鎌倉(あとで見たら葉山市だった)のセブンイレブンでトイレ待ちの間、なにげにWi-Fiの計測をしてみて仰天した。 上り81.26Mbs!!! 下りの88.65Mbpsも物凄いが、iPhoneで上り81.26Mbpsは初めて見た・・・(○_○) うちの自宅はJcomの下り160Mbps、上り10Mbpsっていう一番高いやつだが、それでも実測は 下り 45Mbps 上り 7〜8Mbps程度 LTEがビンビンにはいるので、それで計測すると 下り 45〜50Mbps 上り 20Mbps強 なんと鎌倉のセブンイレブンのWi-FiはLTEに比べて下りは2倍、上りは4倍近い速さであった。そこからの数日、いろんなセブンイレブンで試してみた。速度計測アプリは「あまりに速すぎて変だ」と思ったので複数使用したのでキャプチャが違ってますがすみませんな。 鎌倉のほかのセブンイ
1,000人超の大規模開発者イベント「YAPC::Asia Tokyo 2013」を支えたネットワークインフラ構築の舞台裏~プロフェッショナルのボランタリーが生み出したチカラ 1,000人を支えたネットワークインフラ 今年9月に開催されたPerl開発者のためのイベントYAPC::Asia Tokyo 2013」。過去最大となるのべ1,000名を超える参加者が集まりました。非常に高い品質のセッションが数多く見られ、gihyo.jp読者の皆さんの中にも会場まで足を運んだ方がいらっしゃるのではないでしょうか。会場では、快適なネットワーク環境が用意され、発表者から聴講者までインターネットを十分に活用できたかと思います。 ここでは、その来場者に向けたインターネット接続サービス提供を実現した専用の会場ネットワーク環境の構築について、準備から当日の模様までを紹介します。 リアルの熱気とネットの熱気の
下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速性と、他社のように帯域制限を課さない大容量を兼ね備えた高速通信サービス「UQ WiMAX」の回線を月額実質2525円で利用できるキャンペーンが登場しました。 1月に登場した月額2418円のキャンペーンほどではないものの、UQ WiMAXが自社で提供している月額3880円の新料金プラン「UQ Flat 年間パスポート」よりも安価に利用できるほか、最大8時間駆動のモバイルWiMAXルーター「Aterm WM3500R」も実質無料で利用できるようになるため、スマートフォンやノートパソコンなどのパケット料金を抑えることができるようになります。 詳細は以下から。 So-net モバイル WiMAX 【モバイルWiFiルーター】 WM3500R(SO) | プロバイダ(WiMAX/3Gデータ通信)比較 - 価格.com 大手価格比較サイト「価格.com」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く