タグ

2018年3月25日のブックマーク (2件)

  • 「『漫画村』の運営は“違法”」 衆院議員・古屋圭司氏に聞く海賊版サイトの問題点

    MANGA議連の会長を務める、自由民主党所属の衆議院議員・古屋圭司氏 (C)oricon ME inc. 今、漫画や雑誌を無料で読めるインターネットの海賊版サイト『漫画村』が社会的な問題となっている。漫画業界が一丸となって危機感を表明する中、クールジャパンを推し進める政府もこうした事態に敏感に反応。菅義偉官房長官は19日の記者会見で、海賊版サイトの違法性に言及すると共に、サイトの遮断措置といった対策を検討していると発表した。そこで今回、超党派で作る議員連盟『MANGA議連』会長の衆議院議員・古屋圭司氏に、政権与党として海賊版サイト問題とどう向き合うのかを聞いた。 「法律が追いついていない」 ネット社会の歪を浮き彫りにした『漫画村』問題 まず大前提として、『漫画村』は違法なのか否か。その点についてはネットでも喧々囂々の議論がなされている。しかし古屋氏の答えは明確だ。「漫画村の“運営”は明らか

    「『漫画村』の運営は“違法”」 衆院議員・古屋圭司氏に聞く海賊版サイトの問題点
    kananote
    kananote 2018/03/25
  • クラウドファンディングの「勝敗の95%」は、始める前に決まっている|有井誠/Unsungs&Web代表

    2016年に、実兄が作った個人向けレーザーカッターという超マニアックなプロダクトをクラウドファンディング(以下、CF)して、過去最高額(当時)の6,011万円の支援を得ました。 モノづくりが、変わる。5万円台のレーザー加工機 FABOOL もう既に兄の会社からは離れていますが、未だにそのノウハウや勘所を聞かれることがあります。 たしかにググってみても実際にやった人の目線からまとめている情報がほとんど見当たらない。 それなら自分なりの主観的な考えのまとめでも、これからCFする人やちょっと興味はあるという人に少しは役に立てるかもということでここに書いてみます。 (※ちなみに、CFの中でもプロダクト販売寄りのものについて書いているので、ファンドレイジング寄りの案件は少し事情が変わってくるかと思います) 以下、長文ですが、一言で言えばタイトルのような話をします。 クラウドファンディングでは、開始す

    クラウドファンディングの「勝敗の95%」は、始める前に決まっている|有井誠/Unsungs&Web代表
    kananote
    kananote 2018/03/25