2017年5月3日のブックマーク (4件)

  • 【追記】京都という町

    東京出身。実家は未だに東京にあります。 大阪在住中に主人と出会い、主人は京都で家業を継ぐ身の人なので京都に移住しました。 私は昔からずっと水商売で生計をたておりましたので、現在祇園の小さなお店で働いております。(将来の夢は店を構える事なので、結婚後も仕事を続けさせてもらうのが私からの結婚相手への唯一の条件でした。) よそ者が見る京都がどんな町か。 勿論これが全員では無いことは重々承知しておりますが、京都の方と接する機会は普通の人よりは多い中、7割8割の方に当てはまっているのでそれなりの意見かと思います。 まず、出身地を聞かれ、貴方が東京出身であったなら 『東京です』 と一番に答えてはなりません。 『関東です。』 とワンクッション置き、その後の話の流れで23区外(市部の出身なので)である事を重要とし話をすすめます。 (これは京都以外の地方にも当てはまります。東京出身は地方では不利です。それだ

    【追記】京都という町
    kane_to_onna
    kane_to_onna 2017/05/03
    京都市民だがマジで迷惑なのでこういう風説を流布するのはやめてほしい。ブコメ連中も一回こっち来て自分の目と耳で確かめてから言え。これお前らの嫌いなネットDE真実とちゃうんか?
  • みずほ、新システム夏完成へ 2度の障害、統合後初統一 - 共同通信

    みずほフィナンシャルグループ(FG)が開発中の次期システムが今夏に完成する見通しとなったことが2日、分かった。第一勧業、富士、日興業の3銀行が2000年に経営統合して発足したみずほグループのシステムは、2度の大規模障害を経て、初めて統一される。運用開始は来年度以降になるとみられる。 次期システムの開発は、02年と11年に大規模なシステム障害を起こし、11年は当時の銀行トップが引責辞任する事態に発展した、みずほグループにとって最大の経営課題だ。だが、2度にわたる開発の延期で当初の想定以上の資金と人員を投入しており、収益を圧迫していた。

    みずほ、新システム夏完成へ 2度の障害、統合後初統一 - 共同通信
  • ジダン氏が「反ルペン」呼びかけ ルペン氏は皮肉で反論:朝日新聞デジタル

    7日に決選投票を控えたフランス大統領選で、元サッカー仏代表の英雄ジダン氏が、右翼・国民戦線(FN)のルペン氏の当選を阻むために「最大限の取り組みを」と呼びかけた。ルペン氏は「サッカーのアドバイスなら結構なことだが、政治で確かなことが言えるのか」と反論している。 自国開催の1998年ワールドカップ(W杯)優勝の立役者であるジダン氏はアルジェリア系2世。現在はスペインの強豪レアル・マドリードの監督を務める。28日の記者会見で、反移民などを掲げるFNを「私の考えと全く違う」と批判し、「反ルペン」を呼びかけた。これに対してルペン氏は、ニュース番組で「ジダン氏はたくさん稼いでいるだろうから、それを守るために(対立候補の)マクロン氏に投票するのではないか」と皮肉った。 W杯優勝当時、代表チームは「多民族国家の象徴」と称賛された。だがルペン氏の父ジャンマリ氏は「国歌も歌えない代表なんて好ましくない」と批

    ジダン氏が「反ルペン」呼びかけ ルペン氏は皮肉で反論:朝日新聞デジタル
    kane_to_onna
    kane_to_onna 2017/05/03
    トランプの時と同じ流れなんだよなあ
  • [ニート日記]ニートが夢から覚めたとき

    私は数か月で高校を中退してからバイト歴もなく家にいるニートで、もう三十路目前です。 不登校になるきっかけは、今思えば些細な事の積み重ねでした。 人間関係が築けず孤立したこと、慣れない運動部で疲弊したこと、私の珍解答を晒した教師への反感、 ちょっとした病気になって学校を休んだこと、成績が悪化したこと、それで通えなくなりました。 私の小中学校時代の唯一のとりえが学力でした。塾に通っていたのと少しだけ早熟だったおかげでしょう。 コミュニケーション能力が低くとも、どんくさくても、友達が少なくても、性格が少し歪んでいようとも、 学級委員に立候補すれば自分の場所を確保できました。将来は学問を仕事にできればと思っていました。 アイデンティティをなくした当時の私は家で勉強に専念することを考えていました。 すぐに高卒認定をとって、大学受験の参考書を揃えましたが、自分で継続して勉強することは難しい。 知り合い

    [ニート日記]ニートが夢から覚めたとき
    kane_to_onna
    kane_to_onna 2017/05/03
    職業訓練に行ったらすぐにプログラマーになれるよ