タグ

2012年3月21日のブックマーク (4件)

  • ソフトバンクがKDDIのFMC対抗策、ケーブルテレビ25局参加へ

    ソフトバンクモバイルは2012年2月27日、同社指定の固定通信サービスとスマートフォンをセットで利用した場合に、スマートフォンのパケット通信料を割り引くキャンペーン「スマホBB割」を、2012年3月5日から5月31日まで実施すると発表した。 スマホBB割では、「パケットし放題フラット(iPhone向け)」を利用している場合、通常4410円の月額定額料が、最大25カ月間430円引きの月額3980円となる。同様に「パケットし放題フラット for スマートフォン(SoftBank スマートフォン向け)」を利用している場合、通常5460円の月額定額料が、最大25カ月間1480円引きの3980円となり、それ以降も980円引きの月額4480円となる。家族が利用するスマートフォンも最大10回線まで割引対象となる。KDDIが先立って発表したスマートフォンユーザー向けの割引プラン「auスマートバリュー」に対

    ソフトバンクがKDDIのFMC対抗策、ケーブルテレビ25局参加へ
    kaneharu
    kaneharu 2012/03/21
    auスマートバリューを皮切りに、ソフトバンクが焦ってCATVを 取り込みはじめた。NTTグループはどうするかな?
  • 国内のモバイルデータトラフィックは1年間で2.2倍に 1加入者あたり月間トラフィックは479MB - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    総務省は「我が国の移動通信トラヒィックの現状(平成23年12月分)」を発表した。2011年12月の月間平均モバイルデータトラフィック(上り・下りの合計、以下同じ)は、1年前と比べて2.2倍と急増していることが明らかになった。 2011年12月の調査結果によると、月間平均トラフィック量は181.3Gbpsとなり、1年前(82.2Gbps)の2.21倍となった。月間の延べトラフィック量は60,683TB。1加入者あたりの月間平均トラフィック量は1,430bps、1加入者あたりの月間延べトラフィック量は479MBとなった。1加入者あたり月間延べトラフィック量は1年前と比べて2.02倍となっている。 ▼月間平均トラフィック量の推移(総務省「我が国の移動通信トラヒックの現状」集計データより作成) ▼1加入者あたり月間延べトラフィック量の推移(総務省「我が国の移動通信トラヒックの現状」集計データより

    kaneharu
    kaneharu 2012/03/21
    コツコツ集めているトラフィック関係のファクト
  • 米国の電書人口が年内に成人人口の半分へ – EBook2.0 Magazine

    米国で最も権威ある世論調査会社ハリス社の調査によると、米国の成人(18+)の28%がKindleのようなリーディング・デバイスを使用していることが明らかになった。昨年夏には15%だったので、年を挟んで2倍近く伸びたことになる。2012年には普及率は50%近くに達する。またデバイス所有者の印刷を含めた読書は活発で、年間20点以上を読む人は29%、11~20点が21%、6~10点が24%となっている。 半年で2倍:世代間格差小さく、読書層の中核に浸透 人口構成やネット性向による重みづけによる調整を反映したハリス社(Harris Interactive)の調査は、今年2月6~13日の1週間、2,056名の成人を対象にオンラインで行われた。米国で世代分類に使われている、Y世代(18-35歳の団塊二世)、X世代(36-47際の)、ベビーブーマー世代(48-66歳)、熟年世代(67歳以上)の4分類に

    kaneharu
    kaneharu 2012/03/21
    アメリカでは2012年内に電子書籍普及率が50%に達するとの予想。古本市場や文庫本など、単純には比べられないけど、それにしても凄い数字。#電子書籍
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kaneharu
    kaneharu 2012/03/21
    OCR の技術が追い付かなくて運用がめちゃ大変なのでしばらくはリフロー型を作りませんって話 #電子書籍