2017年10月25日のブックマーク (1件)

  • 基本のシュシュの作り方(Bタイプ)

    途中で布を表に返す作業がありますが、手順としては比較的わかりやすいので、こちらの作り方もご紹介します。 Aタイプと比べて作りやすいほうで作ってくださいね。 材料&道具 【材料】 ・ 布 幅12cm×長さ52cm(縦・横ともに縫い代を2cmずつ含んでいます) ※長さは50~80cmくらいの間でお好きな長さで作れます。 ・ ゴム 長さ約22cm(ヘアゴムや平ゴム、どちらでも大丈夫です) 【道具】 ・ 針と糸 ・ ゴムとおし(なければヘアピン、安全ピン、ゼムクリップなどで代用可) ・ ミシン(手縫いでもOK!) 作り方(1) 今回は長さ50cmのものを作るので、幅12cm×長さ52cmで布をカットしました。 布のボリューム感は好みなので、長さを60cmや70cmなどにして好みのサイズを見つけてください。 作り方(2) 布を中表にしてこのように半分に折ります。 作り方(3) そして、両端を5~6c

    基本のシュシュの作り方(Bタイプ)