タグ

自民党と民主党に関するkangirenのブックマーク (11)

  • 「それはね、民主党がパクったんです」 岸田文雄氏が「新自由主義からの転換」を掲げる理由【インタビュー】

    「それはね、民主党がパクったんです」 岸田文雄氏が「新自由主義からの転換」を掲げる理由【インタビュー】 自民党総裁選(2021年9月17日告示、29日投開票)で最初に出馬会見を開いた岸田文雄衆院議員がJ-CASTニュースの取材に応じ、「力不足」で惨敗した20年の総裁選からの再チャレンジに向けた意気込みを語った。 岸田氏は、菅内閣が失速した背景を(1)納得感のある説明の欠如(2)危機管理に関する楽観的な見通し、の2つにあると分析。この2つをカバーする幅広い政策メニューを準備した。 1人10万円の特別定額給付金が再給付される可能性については、「現金はしっかり配りたいと思います」。給付の対象については今後詰める。すでに正式に立候補を表明している3人の中では、唯一「新自由主義からの転換」を掲げ、「令和版所得倍増」の一環として「中間層復活」もうたう。 かつての民主党は「分厚い中間層」を主張していたが

    「それはね、民主党がパクったんです」 岸田文雄氏が「新自由主義からの転換」を掲げる理由【インタビュー】
    kangiren
    kangiren 2021/09/12
    "宏池会(岸田派)が昭和30~40年代に「一生懸命訴えていたワード」"昭和50~令和まで何してたの?
  • 〝二人の菅首相〟を突いた悪代官の怒り「あなたの声は届いていない」

    10年前の演説 超党派の首長が呼びかけた「政治休戦」 菅さん・枝野さんは「鈴木貫太郎」になれるのか 【金曜日の永田町(No.35) 2021.08.14】 「国民の命と健康を守る」ための合理的な説明もなく、開催に突入した東京五輪が終わりました。日選手団の過去最多の金メダルにわいたものの、残ったのは「制御不能」という新型コロナウイルスの感染爆発と医療崩壊。国民の信を失った政治の「敗戦」を乗り越えるには――。思い出されるのは、「悪代官」の異名を取ったベテラン政治家の10年前の怒りです。朝日新聞政治部の南彰記者が金曜日の国会周辺で感じたことをつづります。 10年前の演説 衆院議員の任期満了が10月21日に迫るなか、ベテラン議員の引退表明が続いています。 元衆院議長で「イブキング」「政界のご意見番」といわれた自民党の伊吹文明さん。旧民主党系でリベラル派のグループを率い、前回衆院選で立憲民主党の結

    〝二人の菅首相〟を突いた悪代官の怒り「あなたの声は届いていない」
    kangiren
    kangiren 2021/08/15
    大島さんは話の枕だった。(2chの三木武夫ファンクラブスレに入り浸ってた人間としては、期待してた内容ではなかった)
  • 自民党が頭抱える細野豪志氏の処遇 決断は変節か信念か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自民党が頭抱える細野豪志氏の処遇 決断は変節か信念か:朝日新聞デジタル
    kangiren
    kangiren 2021/01/12
    将来の静岡県知事(でいいと思ってるんでしょ?)
  • 共産党支援で当選して自民党入り 桜井充の「変節」に地元からすさまじい怒り | 文春オンライン

    仙台一高から東京医科歯科大医学部卒 ©共同通信社 「新型コロナ対策一つとっても、与党でないと仕事ができない」 そう宣言し、野党統一会派を離脱、5月21日に自民党会派入りしたのは桜井充参院議員(64)だ。東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャンで辞任し、政権の力が急落する最中の転身に野党担当記者は「コロナ対策で安倍晋三首相も野党の提案を受け入れる姿勢を示している。『与党でないと仕事ができない』とは大嘘」と呆れ返った。 何しろ桜井氏、ついこの間まで安倍政権追及の急先鋒だった。首相が衆院を解散した2017年9月には「モリカケ追及逃れの解散だ。選挙がどうなろうと総理の関与は追及する」と宣言。自民圧勝に終わった選挙後も追及チームのリーダーとして厳しく迫った。 桜井氏を知る地元・宮城の記者は「変節漢は昔から。偉くなりたいだけで筋の通った政治信条はそもそもない」。心療内科医の桜井氏は98年の参院選に宮城

    共産党支援で当選して自民党入り 桜井充の「変節」に地元からすさまじい怒り | 文春オンライン
  • 戦時教育「悪くない」/改憲派集会 民主・自民・たち日・みんなが出席

    改憲派の「21世紀の日と憲法」有識者懇談会(民間憲法臨調)が主催する集会が3日、東京都内の砂防会館で開かれ、与党・民主党と、先ごろ改憲草案を発表した自民、たちあがれ日、みんなの党の代表が参加しました。 討論で民主党の中野寛成憲法調査会長は、自民など3党が発表した改憲草案を念頭に「民主党は改憲案を先に発表しており、サボっているわけではない。各党の案をすり合わせ、まとめる時期を迎えているのではないか」と提案。自民党の保利耕輔憲法改正推進部長は「天皇元首化」「国防軍」などの同党改憲草案を説明。「戦争放棄の『放棄』が気にいらない」「戦争中に受けた教育は悪かったと思っていない」と暴言を述べつつ、「各議院の総議員の三分の二以上の賛成」という「96条の壁がある」「今度は国会の中で改憲を作っていかなければならない」と主張しました。 たちあがれ日の平沼赳夫代表、みんなの党の柿沢未途政調副会長もそれぞ

    戦時教育「悪くない」/改憲派集会 民主・自民・たち日・みんなが出席
    kangiren
    kangiren 2012/05/04
    戦前はともかく戦時教育が悪くないなんてちょっと何言ってるんだかよくわからない。
  • 王様を欲しがったカエル |石関貴史議員への規制反対派による対応方法。

    えー、更新が空いてしまってすみません。 ぶっちゃけ、前々回の日記にも書いたとおり、プライベートでの大転換が継続しており、ちょっとネットでの活動は無理とまでは言わないんですが、かなり厳しい状況になっております。 で、その間にも規制推進派の皆さんは鋭意活動中なわけでして「こっちが忙しい時期に、何もわざわざ……」と思わないでもないんですが、あちらも寄付金なり名声値なり、嫌いなものの社会的排除なりがかかっているんで、ちっとも手を緩めてくれそうにありません。 最初のアクションは、先月の10月27日に出てきた自民党の『児童ポルノ禁止法改正案』再提出の動きで、現在の自民党の総裁がユニセフ議蓮の会長である谷垣禎一であることを考えると避けられない事態だったわけですが、正直言って私が予想していたよりもずっと早い動きでした。 ただし、法案の内容は選挙前と変わらず、このままじゃ民主党案と平行線を辿るのはほぼ疑いよ

    kangiren
    kangiren 2009/11/11
    慰安婦と南京事件の話題が出てくると、なんだかなあっていう感想しか出てこない。
  • "THE FACTS"組の2009衆院選挙結果 - Stiffmuscleの日記

    2007年6月26日に米下院で可決された「慰安婦をめぐる対日謝罪要求決議(H.Res. 121)」の阻止を目論んで米有力紙"Washington Post" に掲載された新聞広告"THE FACTS" では多数の自民党、民主党の国会議員が賛同者として名を連ねた。 彼ら"THE FACTS" 組の議員における2009年8月30日に行われた衆議院議員選挙のの当落状況を一覧にしてみた*1。 *2 これ以外にも、大阪14区では長尾敬氏が当選している*3。民主党には彼らのほかにもアジア太平洋戦争における日軍の戦争犯罪を直視しない議員がいるかもしれない。また、民主党は「慰安婦」に対する謝罪や賠償などを法案として通すと言っていたが、今回の選挙のマニフェストでは解決を目指すとしながらも明記を避けたのも気になる。 わたしたちは、民主党、社民党、共産党がこの法案を早期に提出し、国会の責任において1日も早く可

    "THE FACTS"組の2009衆院選挙結果 - Stiffmuscleの日記
  • お知らせ : 京都新聞

    kangiren
    kangiren 2009/07/12
    落とし所としては最悪。衆議院解散してくんねんかなあ。
  • 二次元規制は確定だよ宣言 - 2009-06-10 - 「反ヲタク国会議員リスト」メモ

    kangiren
    kangiren 2009/06/13
    文化庁やローゼン麻生の裏で/そうはイカンザキの頃から比べて、公明党の後退ぶりがひどい。
  • 公開質問状 鳩山 民主党新代表 殿

    となります。以下、この内容について伺います。 「財政融資資金貸付」とは、国民生活金融公庫(零細企業・自営業等の資金繰り1.8兆円)、中小企業金融公庫(小規模企業の資金繰り0.6兆円)、国際協力銀行(途上国支援0.4兆円)、日政策投資銀行(企業の資金繰り0.4兆円)、日学生支援機構(奨学金など0.4兆円)、農林漁業金融公庫(農林漁業者の経営支援0.2兆円)などへの貸付です。これらの政策目的に対する必要性の有無を含めた貴党の見解、また天下り批判との関係について明らかに願います。 「国公・私立大学等」とは、私学助成(0.4兆円)、国公立大学の運営費(0.7兆円)などです。これらの政策目的に対する必要性の有無を含めた貴党の見解、また天下り批判との関係について明らかに願います。 「防衛関係」とは、防衛関係装備等の調達金(1.5兆円)ですが、貴党はこれを「随意契約」として批判していますが、現実問題

    kangiren
    kangiren 2009/06/04
    どっちが与党かわかんない。
  • 児童ポルノ法改正は困難、与野党に溝 社会:ZAKZAK

    児童ポルノ法改正は困難、与野党に溝 児童ポルノの拡散防止を強化する児童買春・ポルノ禁止法改正の今国会での実現が困難な情勢となっている。与野党双方の改正案は国会に出そろったが、互いの案を激しく批判し合って歩み寄る気配がみられず、協議は全く進んでいない。 個人が趣味で持つ「単純所持」を禁止しないのは、主要8カ国(G8)で日ロシアだけ。このため与党は昨年六月、単純所持を一律に禁止した上で、性的好奇心を満たす目的の所持には罰則を科す改正案を衆院に提出した。一方、民主党は単純所持の一律禁止は「恣意(しい)的な捜査につながりかねない」と批判。児童ポルノを買うか、何度も繰り返し取得した場合に適用する「取得罪」創設を柱とする改正案を今年3月に衆院に提出した。 民主党案に対し、与党内からは「法改正の出発点はあくまで単純所持の禁止。民主党案では改正の意味がない」(自民党ベテラン)との批判が続出し、接点を見

    kangiren
    kangiren 2009/05/11
    とりあえずは、先送り。よかったよかった。
  • 1