タグ

2018年6月23日のブックマーク (4件)

  • 女の性的な部分が強調された広告から逃げたい

    前提として私は女で漫画が好きなんだけど twitterとか見てるとバンバン漫画とかスマホゲーとかの広告が出てくるわけ それがかなりの確率(主観)で女の性的なところが強調されてる画像なんだよ 女の尻どアップだったり、それどころかセックスしかけだったりしてたりした後だったり いやもーーー勘弁してくれーーーーー 女向け漫画も男向け漫画も女の性的なところを強調する広告出してくるのやめてくれ マンガアプリとかでも、実際使ってるやつの広告が出てくるときあるんだけど、 いやおめーー女の乳や尻がメインじゃないすげーいい漫画いっぱいあるのになんでそのシーンだけチョイスしたっていうやつ多くてしんどい 分かるよ、エロは人を惹きつけるよ。私もエロは好きだよ。こないだエロ漫画買ったし けどそれを心構えしてない時にドーーーンバーーーーーンって出してくるのが心に負担なんだよ それが何度も何度も繰り返されてしんどいんだよ

    女の性的な部分が強調された広告から逃げたい
    kanicrap
    kanicrap 2018/06/23
    「あなたのそのツイートを玄関先に貼れますか」ってあるけど、広告でも同じじゃないのかな。ネットだったら許されるって風潮が行き過ぎてるの嫌だ
  • 『別シリーズにBGMが流用されてアレンジされるパターン』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/366237849/comment/jou2" data-user-id="jou2" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180621213626" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20180621213626" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20180621213

    『別シリーズにBGMが流用されてアレンジされるパターン』へのコメント
    kanicrap
    kanicrap 2018/06/23
  • ディズニーの本気のプログラミング講座がヤバそう

    魔法学校テクノロジアとかいうやつ どっかの電気屋でチラッと見たことあるんだけど、ここを変えるとこうなる、というのがリアルタイムで分かるようになってて感動した。 ほとんどのプログラミングや講座はほぼ学校の教科書でつまらんしわかりにくいし楽しくもない。 分かる人向け・才能がある人向けの講座だ。 ディズニーのはゲーム形式みたいだし楽しさしかなさそう。 とりあえず体験版申し込んだ。 プログラミング挫折勢だけど手を出す価値あるかなぁ。 取り扱い言語がいいのか悪いのかもわからん。 HTMLCSSは理解済みだから学習必要ないけど。 どのレベルまで学習できるのかはしらん。 JavaScript/HTML/CSS/Processing/Shader jsは知ってるけどプロセッシングとかシェーダ?とかは初めて聞いた 10万かけて学ぶ価値はあるのだろうか

    ディズニーの本気のプログラミング講座がヤバそう
    kanicrap
    kanicrap 2018/06/23
    めちゃくちゃ面白そう。自分の学習としても気になるけど、ティーチングの手法としても学びがありそう。夢の国行ってくる
  • チケットの譲渡はやばい。

    ライブにいけなくなって、チケットをネットで譲った。 その譲った相手がやらかした。ライブ中に酒飲んで暴れた。 譲った席の名前は、当然自分。 うかつだった。譲った相手の言動をさかのぼって見てみたら、筋金入りだった。 そういう暴れるやつ、マナーの悪いやつは、運営の方でも座席を控えてチケットを当たらなくする。 運営中暴れてるやつ、注意されても聞かないやつ、そういうやつの座席は、係員が来てメモしてる。 だから当たりにくくなる。 そういうやつが次にやることはなにか? 自分の名前じゃ当選しないから、他のやつの連番を使う。 チケット譲渡に応募する。 さらに狡猾なやつになってくると「席を交換しませんか?」と持ちかけて、交換先の席で暴れることもある。 チケットの譲渡は、相手を「信頼できる」と思わない限りやらないほうがいい。

    チケットの譲渡はやばい。
    kanicrap
    kanicrap 2018/06/23
    推論でしかないが、"相手の言動をさかのぼって見たら"とあるので恐らくはTwitterでの譲渡なのだと思う。いわゆる転売ヤーではない気がするんだよなあ…。公式リセールシステムをもっときちんと整備すべき