2023年9月13日のブックマーク (3件)

  • すごいことに気づいた

    増田ってめっちゃ時間の無駄じゃない?

    すごいことに気づいた
    kanjitokana
    kanjitokana 2023/09/13
    そりゃあそう
  • 【近所迷惑な人の特徴ランキング】男女500人アンケート調査

    あなたの周りに近所迷惑な人はいますか? 家や立地を気に入っていても、近所迷惑な隣人がいると「家選び、失敗しちゃったな」と感じることも多いものです。 今回は全国の男女500人を対象にアンケートを実施。 「近所迷惑を経験したことがあるか」や「近所迷惑な人の特徴」について聞きました。 【調査概要】 調査対象:全国の男女 調査期間:2023年7月10日~13日 調査機関:自社調査 調査方法:インターネットによる任意回答 有効回答数:500人(女性329人/男性171人) 回答者の年代:10代 0.8%/20代 17.0%/30代 39.0%/40代 29.6%/50代 9.4%/60代以上 4.2%

    【近所迷惑な人の特徴ランキング】男女500人アンケート調査
    kanjitokana
    kanjitokana 2023/09/13
    吠え声がうるさいのは色々な理由があり仕方ないと思えるけど、犬糞は許しがたい 犬糞は犬のせいではなく飼い主の責任だし予防接種のこともあり犬を飼うのは免許制にしてほしいと思うほど
  • 誰か天才漫画家を一人上げろと言われたら

    女性漫画家なら圧倒的に吉田秋生をあげる。 20歳の時に傑作「カリフォルニア物語」で一気に名を馳せ、 後に映画化もしたこれまた傑作の「吉祥天女」で世間の度肝を抜いた。 カリフォルニア物語はアメリカの青春群像を鮮烈に描き、 吉祥天女では日田舎のジメジメとした閉塞感を活かしたミステリを描くなど その大きなふり幅は漫画好きを唸らせた。 その後、いくつかの短編を挟みながら 1986年には「BANANA FISH」の連載を開始する。 日人とアメリカ人のボーイズラブ的な心の交流を描きながら ギャング同士の構想、巨大企業の陰謀、ベトナム戦争帰還兵の苦悩など 様々な要素を詰め込んだ大傑作となった。 BANANA FISHの初期までは絵柄に明らかに「AKIRA」の大友克洋の影響が色濃く出ていたが その後、主人公のアッシュ・リンクスのイメージに沿ったようなシンプルで線の細い画風に変わっていく。 その後、い

    誰か天才漫画家を一人上げろと言われたら
    kanjitokana
    kanjitokana 2023/09/13
    永井豪先生、楳図先生とかジャンルを作った先生。すごいと思いつつキョーレツすぎてなかなか手が出しづらいけど その点赤塚先生はまだ大丈夫