2019年8月3日のブックマーク (3件)

  • SEOを頑張ってるけど順位が上がらないブロガーに伝えたいキーワードの種類について

    エアコンが無いので(設置禁止)、今年の夏は乗り越えられるか不安な鈴木です。 先日、noteを出しました。 大切なお知らせ 2020年3月10日 このnoteを出したのが2019年7月です。情報というものは時間とともに劣化していきます。なので劣化に合わせて値下げを行います。 現在は2000円ですが、2020年4月頃に半額の1000円、その後500円、最終的には無料とする予定です。 3月30日に1,000円にしました。1ヶ月後... 読んでもらえれば非常に嬉しいです。 さて、Twitterでアンケートを出したところ、84名の方がアンケートに答えてくれました。 上がらぬのなら — 鈴木利典@北海道PRESS&サポカン (@suzukidesu_com) July 28, 2019 戦国時代の三武将の言葉を借りて検索順位が上がらない時、どうするかのアンケートです。 予想では、上がるのを待つ人が多い

    SEOを頑張ってるけど順位が上がらないブロガーに伝えたいキーワードの種類について
    kanjurou
    kanjurou 2019/08/03
  • 台風と黒潮 未知なる関係(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2017年8月下旬から大蛇行している黒潮。今年初めて上陸した台風6号は紀伊半島沖を流れる黒潮付近で発生した。世界有数の暖流が台風の発生や経路に関係したのだろうか。 大量の熱を大気に放出する黒潮 天気と海洋の関係といえば、有名なのがエルニーニョ/ラニーニャ現象です。今では異常気象を引き起こす現象として広く認められるようになりました。少し前までは考えられなかったことです。 一方で、まだ知られていないものもあります。それは黒潮です。世界有数の暖流として知られ、東シナ海から州の南岸を流れています。黒潮という名の通り、濃い藍色をしていて、海面が1メートルほど盛り上がっているそうです。黒潮によって大量の熱が大気に放出されています。 36年ぶりの長期大蛇行 今年初めて上陸した台風6号を見ていて、あることに気がつきました。台風6号が発生した海域はちょうど黒潮と重なるのです。こちらの図は黒潮の流れを示した

    台風と黒潮 未知なる関係(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kanjurou
    kanjurou 2019/08/03
    黒潮の蛇行
  • 季節来遊魚とは?

    ダイビングのライセンスを取ったばかりの初心者ダイバーの方で、特に伊豆でダイビングをされる方に是非覚えて頂きたいのが、「季節来遊魚」の存在です。 季節来遊魚というのは、初夏から秋にかけて南の方から流されてくる熱帯のサカナ達の事を言います。 南の方というのは具体的に言うと沖縄方面などの南の島になりますが、伊豆の場合は四国や紀伊半島から流されてきているという話もあります。 いずれにしても、伊豆に一年中いるサカナではなく、初夏から秋にかけて流されてきて、冬になるといなくなってしまうサカナ達のことを指します。 別名、死滅回遊魚とも言います。昔は死滅回遊魚としか呼ばれていませんでしたが、「死滅」という言葉や、「回遊魚」という言葉よりも、「季節来遊魚」の方が良いですね。 また、私たちインストラクターは、「南方系のサカナ」という言い方も良くします。これも季節来遊魚と同じ意味です。 南の島へは戻れない、かわ

    季節来遊魚とは?
    kanjurou
    kanjurou 2019/08/03
    季節来遊魚のはなし