軽井沢へ旅行へ行った際に、碓氷峠鉄道文化むらへ遊びに行きました。 今は廃線となった碓氷線(横川〜軽井沢)の跡地に作られた、鉄道テーマパークです。 碓氷線は、日本鉄道史で重要な役割を果たしてきた路線です。昔の鉄道マンの峠への挑戦を思いながら、懐かしい古い車両を眺めれば、大人も楽しめます。 園内を一周する「アプト君」と、ミニSLは子どもが喜びます。 トロッコ列車で、2.6km先の温泉まで行くことができます。こちらは、めがね橋などを見に行くトレッキングの方々が利用するみたいです。 古い車両がたくさん置いてありました。私が子どもの頃は、電気機関車が客車を引っ張ってましたね。懐かしい。そういえば、トイレって垂れ流しじゃなかったっけ? HOゲージを有料で体験できるコーナーがあります。子供たちも楽しんでいました。 鉄道展示館の、碓氷峠の鉄道ジオラマは素晴らしいです。1時間に1回くらい、運転ショーが行われ
