東京ライフハック研究会vol7へ参加してきました。 今回はLT(ライトニングトーク)にチャレンジしました。前回(静ラ研vol1)では無残に時間切れとなってしまいました。さて、今回の結果は…? やるべき事を確実に遂行するセルフマネージメント術 佐々木正悟さんの講演です。日頃から行動ログをとって、新しいことを習慣づけたいのであれば、ログを見ながら計画を練りましょうという話でした。 自分がいまどういう生活を送っているのかを把握しないことには、新しいことを始めるための時間作りなんて出来ないという主張に共感しました。その通りです。まずは7日間のログをとってみることです。 どうしても時間を捻出できない場合は、既存の習慣を止める必要も出てくるでしょう。一週間の行動ログを眺めながら、何を変えるべきかを、客観的に見直してみたいです。 ワーク 北さんのワークでは、新しく始めたいことをリストアップして、掛かる時
