ブックマーク / www.cobalog.com (4)

  • GAPで娘とお揃いのパーカーを買ってきたときの娘の反応 - コバろぐ

    23日の朝。台風21号が関東を直撃するだろうってんで前日に仕事の休みが決まってたのでちょっと遅く起きました。 そしたらすでに台風は太平洋に抜けていて、風は強いものの既に台風一過。なんやねん晴れとるがな仕事出来たがな!しかし、休みは休み。 2時間遅れで学校に行った子供らを見送ると、家にはぼくとカミさん。カミさんも「子供たちが学校行くの遅いから」とかいうあんまり理屈が通んなさそうな理由で仕事を休んだのです。 さて、どうすべぇ。 ショッピングセンターに行く どうにも時間が余ってる朝の時間。 まったりしていると「なんかいつも行ってるショッピングセンターでなんかセールをなんかやってる」とかカミさんが言うので、じゃあヒマだし行くかと車を走らせること約20分。着いてみたら“9周年セール”だって。なんて中途半端な。来年ちゃんと10周年セールやってよ。 さて、こういうとこ行ったらカミさんを自由に歩かせて色々

    GAPで娘とお揃いのパーカーを買ってきたときの娘の反応 - コバろぐ
    kanonote
    kanonote 2017/10/24
    思春期むずかしいですね^^;
  • 『子供が乗っています』ステッカーが嫌い - コバろぐ

    よく見かける、車のリアウィンドウに貼ってある『子供が乗っています』とか書いてあるステッカー。 アレが好きくない。 『子供が乗っています』ステッカーをなぜ貼るのか 大体、あれ何で貼ってるんでしょうね。宣言してどうするんでしょうか。 何を主張したいのかを考えてみようと思います。 追突しないでね♡ 「私たちの大事な子供が乗ってるんです。だから後ろからぶつかったりしないでください」 まず考えたのがこれ。 でも「よし今日は天気いいな追突日和だ!よーし、当たっちゃうゾー」なんて人はそんなにいないと思います。 万が一いたとしても、そんな人は子供が乗ってようが乗っていまいが追突してくるでしょう。 怒らないでね♡ 次に考えられるのが、「子供が乗ってるんだからもしかしたら迷惑な運転しても許してね」。 子供が乗ってようが乗っていまいが迷惑な運転したらダメでしょ。自分が迷惑な運転するのを子供のせいにするなー。 い

    『子供が乗っています』ステッカーが嫌い - コバろぐ
    kanonote
    kanonote 2017/07/31
    単なるオシャレの一種だと思っていました。ステッカーは貼らない派です。
  • 元飛び込み営業マンが教える、ウザい迷惑な営業を一撃で撃退する一言 - コバろぐ

    みんなイヤがる訪問販売や勧誘のピンポン。日常の中にいきなり飛び込んでくる営業マン。あーイヤだ。 前にも書きましたが、ぼくはそのイヤがられる個人宅への飛び込み営業ってやつをやってます。 その経験を踏まえ、今までどんな家が狙われているのかを何度か書きました。 ・元リフォーム業者の飛び込み営業マンが教える、思わずピンポンしちゃう家 - コバろぐ ・元飛び込み営業マンですが、「訪問販売お断り」のステッカーは貼っちゃダメだよ - コバろぐ 今回は、その撃退方法を書こうと思います。たった一言でカタをつけましょう。 営業マンの習性 さて、まずは敵を知りましょう。 飛び込み営業マンはそのほとんどがフルコミ(安全歩合)です。そうじゃなかったらあんなキッツイ仕事できません。 そして、フルコミ営業マンにはフルコミ営業マンなりの習性があるのです。 ①超ポジティブ 彼らは超ポジティブです。無理矢理にでもポジティブで

    元飛び込み営業マンが教える、ウザい迷惑な営業を一撃で撃退する一言 - コバろぐ
    kanonote
    kanonote 2017/05/18
    勉強になります。めんどくさいからズルズルと適当な言い訳をしてしまってたんですけど、次からは一発撃退狙っていきます。
  • 「教育勅語」を関西風に訳してみた - コバろぐ

    最近、何かと話題の『教育勅語』。国会でピーチクパーチクやってますけど、あれに何が書いてあるか知ってます? なんか天皇サンが教育に口出してる戦前のなんか、みたいに曖昧なイメージしかわからない人も多いんじゃないでしょうか。学校でバリバリ暗唱してたって人も少ないでしょうし。 そこで! 以前、直江兼続の「直江状」を関西風に訳したこのぼくが、「教育勅語」を関西風に訳してみようと思います。 直江兼続の「直江状」を関西風に訳してみた - コバろぐ 「教育勅語」って? (画像掲載元:教育ニ関スル勅語 - Wikipedia) それ以前に、「教育勅語」ってナニ!?という人もいらっしゃるでしょうから、そこをウィキ先生から。 教育ニ関スル勅語(きょういくにかんするちょくご)または教育勅語(きょういくちょくご)とは、明治天皇の勅語として発布された近代日の教学の最高規範書。1890年(明治23年)10月30日発布

    「教育勅語」を関西風に訳してみた - コバろぐ
    kanonote
    kanonote 2017/03/19
    こういう内容やったんですね~~!わかりやすい!
  • 1