タグ

2022年9月9日のブックマーク (1件)

  • 【成績】_勉強頑張ってるのに伸びない~学力向上のメカニズムとは?

    いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今日は学習の話。 思うように成績が伸びず、スランプに陥る時って誰にもありますよね。 そんな時、「自分はダメだ」と諦めたり、「志望校ムリだ」と弱気になりますが、 学力向上のメカニズムを知ると、「もう少し頑張ってみよう」と、前向きに取り組めることができます。 今日は「学習曲線」と「ラーニング(学習)ピラミッド」を紹介し、どんな仕組みで学力が定着するか?ということと、それを知った上で「どんな学習法が効果的か」というお話です。 今回も、貫雪と、新部長になって部活も勉強も頑張っている女子高生みきこちゃんとのバーチャルトーク形式で進行します。 最後まで読んでいただけると、うれしいです。 にほんブログ村 高校教育ランキング 貫雪の著作はこちらからご覧ください

    【成績】_勉強頑張ってるのに伸びない~学力向上のメカニズムとは?
    kansetsu_1964
    kansetsu_1964 2022/09/09
    今回は学習曲線とラーニング(学習)ピラミッドを紹介し、学力定着のメカニズムやスランプの原因、その効果的な対処法や学習法を探るやりとりを展開する内容です。