タグ

ブックマーク / www.geekpage.jp (3)

  • 悲痛な叫びを見ると無力感が漂う:Geekなぺーじ

    ブログ、twitter、ソーシャルブックマーク、Q&Aなどで悲痛な叫びを見ることがある。 知り合いによるものだったり、会った事が無い知らない人のものだったりする。 知らないけど名前はオンラインで見ていて勝手な親近感をこっちが持っている人だったり、たまに見るだけのアカウントだったり、たまたま目に入った文章だったりする。 知り合いで非常に交流が深い相手であれば「今度飲みにでも行こうよ」と言える。 ただ、そうではない多くの場合は自分の出る幕ではない。 声をかけても負担にしかならないだろうし、そもそも何と声をかけて良いのかもわからない。 知り合いではなく、オンライン上で特に交流が無いけど見ているだけの相手であればなおさら何もできない。 知らない相手から励まされてもわけがわからないだろうし、迷惑なだけだろう。 いきなり何かを言われると怖いとも思う。 そもそも中途半端で無責任な結果にしかならないし、自

  • 変態願望:Geekなぺーじ

    「変態」であることを喜ぶ人が結構います。 「自分は変態だ!」と誇らしげに主張したり、「変態!変態!変態!!!」と言われてにっこりとします。 「人とは違う個性がある」という表現と「変態」はかなり近いのではないかと感じる事もあります。 英語圏で一昔に「I am a geek」と言っていたり、最近では「I am a nerd」と言っているのと同じようなものかも知れません。 日では自分を「○○オタ」と言うのも同様です。 ただし、この「好まれる変態」というのは非常に微妙なバランスの上に成り立っています。 ドン引きするようなハードコア変態ではなく、非常にライトでカジュアルな「変態」が好まれます。 (ドン引きするようなコアなハートは世間体を気にして表に出していないだけかも知れませんが。。。) また、「変態」呼ばわりする人が誰であるかというのも重要です。 ある程度仲が良い人から「変態」と言われるのは褒め

    kao-run
    kao-run 2008/09/11
    呼びましたか?
  • 衝突してしまう人:Geekなぺーじ

    最近、自分は人と衝突してしまいがちであるという事がわかってきました。 そして、良く衝突する人のタイプも何となくわかってきた気がします。 私は自分と似ている人と良くぶつかる気がします。 自分と同じような分野で同じように自己主張が強い人間が近くに来ると、当に下らない意見の対立で意味のないディベートを始めてしまうのかも知れません。 ただ、衝突してしまいそうな人との付き合いは大事です。 凄い大事にしたい知人というのはいます。 ただ、深く付き合い過ぎると、きっと衝突するだろうと肌で感じる場合があるので、同じ組織内の同じグループに入るのは避ける気がします。 衝突しそうな人と付き合わないというわけではありません。 うまく付き合うための距離感や、双方がハッピーでいられる信頼関係を維持するための棲み分けというものがあるのではないかと感じているだけです。 同じようなタイプ同士でも、仕組みを工夫して協調すれば

    kao-run
    kao-run 2008/09/10
    衝突を全くしない人間は「衝突を意図的に避けている人」だけなのでは?
  • 1