2016年1月23日のブックマーク (3件)

  • まだ文字数で消耗してるの? - そして、かおもじへ

    ファンタジー短編小説家のイケダハヤトさんを今後も注目していきたい。 ファンタジー短編小説家イケダハヤトさん もしかして文字数で消耗しちゃってる? イケダハヤトさんを嫌いになれない理由 今後の展開 ファンタジー短編小説家イケダハヤトさん オラオラ系ネットアイドルのイケダハヤトさんを知ったのは私がブログを書き始めた直後なので1年ほど前です。 イケダハヤトさんが好きな人と嫌いな人が両極端に思えますが、嫌われる理由はネットリテラシー的なフェイクが多いからだと思っているのですが違うのでしょうか。 私はブロガーの事をファンタジー短編小説家だと思っていますので、テレビや新聞と同じくどのブログも等しく楽しめます。 ファンタジーだと思い込めばどの記事だって面白いし、真実とは限らないから情報の取捨選択は自分自身に委ねられるので嫌なら見るな精神なのが私の音ですが、フェイクを真実だと売り込むスタイルはたしかによ

    まだ文字数で消耗してるの? - そして、かおもじへ
    kaomojiblog
    kaomojiblog 2016/01/23
    熱いリスペクト
  • デザイナー目線で、読みやすいブログについて考えてみる。 - Traveling Creator's Life

    READ MORE いくつかメディアサイトのデザインを経験してきた私ですが、今回視覚的に読みやすい記事デザインについて考えてみました。 せっかく面白い記事を書いていても、読み手がストレスを感じてしまうようなデザインでは、途中で読むのをやめてしまったり、「あ、読みにくそうだな〜」と思ってしまわれると読まずに離脱してしまいます。 ブログは内容が大切だと思いますが、せっかく記事を書いているので「読みやすさ」についても考えてみましょう* 読みやすい記事デザインの7か条 基webは流し読みである まず大前提に、webというのは基流し読みです。 情報があふれているこの世界ですから、ひとつひとつ読んでられませんよね。 初めてきた人は特に、自分に必要な情報かどうか判断するため、文は読まずスクロールしながらタイトルなどで流し読みをします。 そのため、来た人が「始めから最後まで目を通している」という認識

    デザイナー目線で、読みやすいブログについて考えてみる。 - Traveling Creator's Life
  • スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない

    スターバックス代々木上原店でジャズ調の音楽の元、深く椅子に腰掛けて優雅に足を組み、金曜日の夕暮れ前とは思えない程のスピードで携帯の画面上に人差し指を滑らせている、水瓶座風の男性を見かけただろうか その男性は十中八九、ワタクシである そしてその男性は十中八九、ツムツムをしている しかし突然ツムツムを止めてブログを開き、もの凄い勢いでバコバコと文章を打ち始めたのは、横に、先日見かけたのと(恐らく)全く同じ女子大生の2人組が座っているからだ 奴らは先日、数時間に渡り互いの元カレの情報を発表し合っていた。両親との関係に始まり、車の運転から性感帯に至るまで、怒濤の発表会である。世の男性諸君は、あらゆる個人情報は元カノを経由し北半球全体に散布されると肝に銘じた方が良い そして今日、俺の横、前と同じ位置に陣取ったその2人組はなんと、満を持して「元カレの話」をし始めた どういうことだ 一体全体、何をそんな

    スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない
    kaomojiblog
    kaomojiblog 2016/01/23
    日記とかそういう次元ではない記事