2013年11月29日のブックマーク (1件)

  • A.T.FIELD〜 Ride on Idea 100均活用の茶屋 : 百均材料で変わり種ビニールハウス自作 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年03月10日14:34 カテゴリベランダ菜園 百均材料で変わり種ビニールハウス自作 この冬を乗切った、我が家の自作ビニールハウスの幾つかのタイプです。 材料は全てヒャッキン。 これは100円で数が沢山入っている蘭用の支柱を骨組みに使ったタイプ。 アーチは別売りの園芸用パーツ。骨組みの固定は簡単なタイラップです。 周りのビニールはサランラップ。例によって、北側と床、両サイドには集光用に反射板がついていて、冬場の貴重な太陽光を有効に。正面と反射で2倍の光合成!? 断熱効果も有り。 他にも幾つか違うタイプをつくりましたが この縦ビニールハウスは、このバジルの木、専用サイズのタワー型! 通常、この高さの木を入れられるビニールハウスというとかなり大掛かりな大きさになってしまうんですが・・・ベランダ菜園にそんな物は置けません。「一だけすっぽりカバー出来る縦長の最小ビニールハウスがあっても

    A.T.FIELD〜 Ride on Idea 100均活用の茶屋 : 百均材料で変わり種ビニールハウス自作 - livedoor Blog(ブログ)