タグ

2011年8月7日のブックマーク (4件)

  • 英語の壁を諦めてから拓ける道もある - 武蔵野日記

    どうやら寝る4時間前までにご飯をべるのがいいらしい。あと牛乳。子どものころは毎日牛乳、ご飯のときも牛乳だったが、あれは実はお腹によかったのか……。 腰はやはり温泉に行ってしばらく湯船に浸かるとよいようだ。温度・湿度のせいか、それとも浮力のせいか分からないが、1日行くと1週間くらいは回復するみたい (先週は行きそびれた)。やっぱり水泳したほうがいいのかな〜。 先日の日記のコメント欄で教えていただいたのだが、英文校正サービス enago の「トップ研究者インタビュー」がおもしろかった。基的には「日人はネイティブ並に英語ができるようにはならない。諦めるところから始まるものもある。」というスタンス (別に「だから英文校正を利用しなさい」と誘導されているわけではなく、単にインタビューだけ)。タイトルからして秀逸。 第7回 東京大学大学院教授 上野千鶴子氏 「私は英語圏で勝負するのを断念した。」

    英語の壁を諦めてから拓ける道もある - 武蔵野日記
  • 日本の「物価安定」は先進的、(あるいはせめて普通)なのか - シェイブテイル日記2

    【要約】 ・日の物価水準は30年前と同じになりました。 ・日と日以外の物価安定国の30年間の物価変動を比べてみました。 日で物価が上がらなくなってもう随分経ちました。 日の物価指標GDPデフレータがピークだったのは、1994年のことでしたから、もう17年ほどデフレかそれに近い状態が続いています。 日の物価  GDPデフレータ推移 日の物価は30年前と同じに戻った 現物価水準が在と同じだった頃といえば、1981年。 もう30年も前のことです。この間、物価が安定していると言われている他の先進国の物価はその間にどうなったのでしょうか。IMF Economic Outlook 2011April版で調べてみました。*1 この間の物価上昇率のランキングは比較可能な140カ国中、日は下から1番目(最下位)です。以下、物価上昇率下位から順に、2位シンガポール、そしてスイス、オランダ、ドイ

    日本の「物価安定」は先進的、(あるいはせめて普通)なのか - シェイブテイル日記2
  • not found

  • NHK原爆投下 生かされなかった極秘情報

    eatyveggy @eatyveggy もうなんやこれ!日陸軍も原爆作ろうとしてた。日陸軍・東条英樹氏は原爆投下2年前からアメリカが原爆開発がかなり進んでいた事実を掴み、航空部が中心に促進はかり、と命令。日中から技術者集められ、ウラン化合物の研究等始まった。- nhk特集 2011-08-06 21:20:43 eatyveggy @eatyveggy 当時から諜報活動弱かったのね。日陸軍・資金難で原爆開発断念したが、残された資料に書かれた言い訳=アメリカに負けたときのため、「放射性の分離は不可能。アメリカでもムリ」と決め付けた。がその直後アメリカ原爆実験に成功。参謀部にも伝わったが、原爆と認める人は1人もいなかった。 2011-08-06 21:24:44 eatyveggy @eatyveggy いよいよい原爆投下近づく。存在すら明かしてはならなかった陸軍特殊情報部はB2

    NHK原爆投下 生かされなかった極秘情報