タグ

ブックマーク / interact.hatenablog.com (1)

  • 著作物を利用するときの、「自分さえ良ければ」という考えが規制を強化する - interact

    個人の「著作物利用」について、自分さえ良ければよいという考えが規制を強化すると思いました。 はい、みなさんこんにちは。いんたらくとです。 「失ったもの」の思い出話 著作権。厳密にはアウト! ガイドラインや法律を守ること まとめ 「失ったもの」の思い出話 その昔、ある人物にブログ記事を模倣(=パクリ)された事件がありました。私が公開した記事の一日後に全く同じような記事を公開したのです。それについて説明を求めたところ、なんと暴言を吐かれて大変に困惑したという事件でした。 ブログを始めてから失ったけど結果的にはそれで良かったこと - interact 逆ギレするということは「ああ、説明できない理由があるのだな」と解釈し、都合の悪いことは逆ギレする危険人物としてマークして現在に至っています。もちろん、安全の為にその後の接触はありません。 某氏にモラハラ加害者という自覚がないのが、特に厄介でした。君

    著作物を利用するときの、「自分さえ良ければ」という考えが規制を強化する - interact
  • 1